2022年2月7日 月曜日
2月
7日
1941年。
なんでそんなことを書いたのかと言うと、そのモーターグライダーの名前が『日本式蜂型』
今流行りのドローン。ドローンとは英語で「雄蜂」の意味。
北京オリンピックの女子のアイスホッケーは、10チームが出場していて、5チームずつA組B組に分けて予選リーグをしてるんだけど、そのうち8チームが決勝トーナメント進出。
しかも、A組は5チーム全チームが、決勝トーナメント進出。
B組は、上位3チーム。
日本は、ビシバシ勝っていて、この感じじゃメダルも夢じゃないとか思っていたけど、予選リーグから既に強いグループと弱いグループに分けられている(そして、日本は弱いグループ)みたい。
アイスホッケー女子日本代表(愛称:『スマイルジャパン』)には、「タカ」という選手と「トコ」という選手がいる。(「トコ」は2人いる(姉妹)) 「チキ」とか「ツク」とか「テケ」は、いない。
中国代表には、「胡 宝珍」という選手がいる。逆から読むと、チンポコ。
女子日本代表(愛称:『スマイルジャパン』)は、昨日の試合で決勝トーナメント進出を決めた。