2022年1月24日 月曜日
1月
24日
真ん中について、お金をなくしても皆が仕事をすれば生産物は減らない、とか語っていたらしい。
これ、アンパンマンの世界。
あの世界にお金は無いけど、あの世界で生きている人達はみんな職業を持っている。
昔、「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」というコピーの丸大ハムのTVCMがあった。(何年~何年とか書きたくて調べたけど、1970年代と書いてあるものばかりで分からなかった。ちなみに最低1985年までやってたのはわかった)
ということは、当時は「わんぱく」はネガティブな言葉だったのか。(もしかして、今でも?)
今、不良のことを「やんちゃ」と言うのと同じ?