2021年5月21日 金曜日
5月
21日
今日は、『対話と発展のための世界文化多様性デー』
雨の日は眠い。
ゴルフのメジャー2戦目の『全米プロ』初日。
松山英樹は、3バーディー2ボギー1ダブルボギーの+1。首位と6打差の41位T。
星野陸也は、1バーディー3ボギー1ダブルボギーの+4。98位T。
金谷拓実は、2バーディー3ボギー1ダブルボギーの+3。77位T。
と言うか『全米プロ』、英語だと『PGA Championship』
『週刊パーゴルフ』が休刊するらしい。
1971年創刊。
6月22日発売の7月6/13日号が最後。
俺は中学生のとき、ゴルフが大好きだった。やったことなかったけど。
で、毎週『週刊パーゴルフ』と『週刊ゴルフダイジェスト』を買っていた。
結構な額になっていたと思う。
今考えると、どこからその金が出てきていたのか、よくわからない。
テレビを1日(調査したその日)に15分以上「見た」人の割合は、10~15歳で56%、16~19歳で47%、20代で51%、30代で63%、40代で68%、50代で83%、60代で94%、70歳以上で95%だったそうだ。
(NHK放送文化研究所の国民生活時間調査(2020年10月(1960年から5年ごとに実施)))
多分、昔より少ない。特に若者。
テレビを見る人が少ないのは、テレビを見る(テレビを持っている)と、NHKに金をとられるからというのが、大きな理由の一つだと思う。
無言電話を1000回くらいかけた人が、傷害罪で捕まったらしいぞ。兵庫県。