記事検索

ぷっちゃマン☆のつぶやき

https://jp.bloguru.com/puran_room

飛行機においてけぼりにされる

スレッド
飛行機においてけぼりにされる...
今年の5月に初めて鹿児島にいったんだけど、ちょうど梅雨入り直後の桜島噴火という時。

帰りも羽田で函館便に乗り継ぎしてってなるんだけど、羽田に到着したのは函館便の出発時刻を過ぎててたんだけど、待っててくれずに飛んじゃってました。すみませんっていわれてもねー。最終便ですけどー💦
Bloglletからの投稿

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
プラン
プランさんからコメント
投稿日 2025-08-20 16:51

翌日の航空券をご用意してございますって勝手に決めて言われてもねー。
翌日は仕事だったから絶対にお家に到着しなければいけなかったんで、もう最終便の新幹線になんとか間に合わせて乗るって決めて、東京駅に向かいましたよ。

田舎もんは羽田から東京駅に行くにも一苦労。キャリーケースは重たいし。
東京駅についてもみどりの窓口探して購入も一苦労。
それでもなんとか乗って、新函館北斗駅に到着後、はこだてライナーに乗り継ぎして五稜郭駅で降りてそこからタクシー。
到着したのは日付が変わってましたわ。

せめてもの救いは、美味しいお弁当を食べながらだったことかなー。
東京物語っていうちょっとお高めだったけど、その中の玉木屋さんのあさりの白佃煮が美味しくて、東京のおじさんにリクエストして買ってもらっちゃいましたー。

ワオ!と言っているユーザー

プラン
プランさんからコメント
投稿日 2025-08-20 16:57

鹿児島のホテルに着いてすぐに噴火に遭遇。
滞在4日間でちゃんとした桜島の姿を見られたのはこの時だけだったなー。
それでも知覧でゴルフもできたし、砂蒸し風呂も体験できたし、楽しい旅でした。

ワオ!と言っているユーザー

zakkah
zakkahさんからコメント
投稿日 2025-08-21 19:37

こんばんわ、プランさん。

コメントありがとう。ごぶさたしてました。ブログルともども。
元気は元気ですが、雑用が山盛りで。。^^)。
今年初めに、老体に鞭打って環境問題の勉強会を始めました。
その雑用もありますが、2月初めにPC&Note&HDDが壊れて!?!
この10年余りのデータを消失してしまい、その修復で奔走・四苦八苦中。
暑い夏が、更に熱く感じます。ですが、プラスなこともあります。
腰を据えて立ち向かっており、元気いっぱいです。

プランさん、ゴルフで鹿児島ですか!?!

ブログルも古い人もいなくなり・・・! でもお友達がいるかぎり細々と。
函館にはご縁があるようで・・・次男が結婚(晩婚)し嫁の実家が函館で。。^^)
来年には、久しぶりに函館に参りたいと思っています。

まだまだ、暑さは続きそうです、お互い元気に活動しましょう。
コメントうれしく拜しました<(_ _)>。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり