記事検索

Pacific Software Publishing 日本語ブログ

https://jp.bloguru.com/pspincJP

SSLはなぜビジネスに必要か?

スレッド
SSLは、インターネット上で機密情報を保護し、情報の漏えいや不正アクセスを防御するために必要不可欠です。SSLの重要性については昨年ご紹介しました。

S (セキュリティ) S (ソケット) L (レイヤー) とは、機密情報を暗号化することでウェブサイト上のセキュリティを認証し、ウェブサイトの利用者が安心してウェブサイトを利用するための仕組みです。SSLにより、コンピューターまたはサーバ間で移動するデータされの漏えいを防ぎます。

T (トランスポート) L (レイヤー) S (セキュリティ) はSSLよりもセキュリティ性が高い機能がありますが、「SSL」と称される事が一般的です。SSLを購入する場合、本質的にはTLSの最新版を購入していることになります。

昨年の夏、GoogleはSSL非対応のウェブサイトは検索結果の表示ランクを下げ、「安全でないサイト」と警告文をURLに表示することを発表いたしました。SSL対応のウェブサイトは検索結果の表示ランクが上がり、URLにSSL対応を証明する緑のバーや鍵マークが表示されるようになりました。

SSLを購入することにより、ビジネスで有効な7つのメリットを紹介します。

1. ハッカー対策
2. 安全性と信頼性の証明
3. クロームでウェブサイトが正しく表示される
4. 検索結果ランキングの改善
5. 安価
6. ウェブサイトの表示スピードの改善
7. SSLは機能性の高いTLSにアップグレード

ご自分のウェブサイトにSSLが設定されているか分からなくても安心してください。PSPinc で確認をいたします。SSLに関するご質問や詳細につきましては、下記のEメールアドレスまたはお電話番号までご連絡ください。

Email: support@pspinc.com
お電話: 1-800-232-3989(米国) 
#Jpblog

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福をお祈り申し上げます。

スレッド
私共の日本でのビジネスパートナーの大塚商会様の創始者の大塚実様が9月7日お亡くなりになったというお知らせをいただきました。我々が大塚商会様とのビジネスを開始したときは大塚実様が社長でおられました。当時始まったばかりのインターネット事業のスタートをご一緒できたことは大変光栄に思っております。

引退されたときや、50周年でもお元気なお姿をお見受けいたしておりましたが、おなくなりなられたと聞いて非常に残念に思います。我々のような起業家にとりまして大塚実様は神様のような存在です。いつまでもお手本として見上げさせていただきます。

PSPinc 一同ご冥福をお祈り申し上げます。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり