出雲大社(いずもおおやしろ)への旅 12
5月
31日
須佐之男命の孫にあたる宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)が祀られている。
(稲荷神・・・食物を司る神様)
ヤマタノオロチ退治で有名な須佐之男命を祀る社。
本殿の後方、一番高いところに位置。
強いご神気を感じる場所といわれている。


境内北西の隅に立つ木造二階建ての建物。
一階には、大国様・恵比寿様の像が展示され、
二階には出雲大社の信仰に関する資料が展示されているらしい。
一度歩いた道をゆっくりと巡ります。