Japanese Online Newsletter Vol. 293 若者ネットスラング一覧(わかものネットスラングいちらん)

Japanese Online Newsletter Vol... Japanese Online Newsletter Vol. 293 のサムネイル / Thumbnail
 

若者ネットスラング一覧(わかものネットスラングいちらん)

 

今日(きょう)はネット(じょう)若者(わかもの)使(つか)われるスラングをご紹介(しょうかい)しましょう。

1. オワコン
意味(いみ): 「()わったコンテンツ」の(りゃく)人気(にんき)価値(かち)がなくなったものに(たい)して使(つか)う。
(れい): 「あのゲームもうオワコンじゃん」

2. ワンチャン
意味(いみ): 「ワンチャンス」の(りゃく)。ひょっとしたら可能性(かのうせい)がある、という意味(いみ)
(れい): 「今日(きょう)ワンチャン()えるかも」

3. ガチ(ぜい)/エンジョイ(ぜい)
意味(いみ): ガチ(ぜい)本気(ほんき)()()(ひと)。エンジョイ(ぜい)(たの)しむことが目的(もくてき)(ひと)
(れい): 「あの(ひと)はゲームのガチ(ぜい)だね」

4. (くさ)
意味(いみ)(わら)いを(あらわ)す「w」がたくさん(なら)んだ様子(ようす)(wwwww)が(くさ)()えることから。「(わら)う」の意味(いみ)
(れい): 「その動画(どうが)まじ(くさ)

5. リア(じゅう)
意味(いみ): 「リアルが充実(じゅうじつ)している(ひと)」の(りゃく)恋人(こいびと)友人(ゆうじん)関係(かんけい)がうまくいっている(ひと)()す。
(れい): 「あのカップルはリア(じゅう)っぽい」

6. メンヘラ
意味(いみ): メンタルに不安(ふあん)(かか)える(ひと)()すスラング。元々(もともと)は「メンタルヘルス」から。
(れい): 「昨日(きのう)メンヘラっぽいツイートしちゃった」

7. ()
意味(いみ): アイドルやキャラクターなど、自分(じぶん)一番(いちばん)応援(おうえん)している存在(そんざい)
(れい): 「()しのライブが当選(とうせん)した!」

8. タピる
意味(いみ): タピオカミルクティーを()むこと。流行(りゅうこう)()になった。
(れい): 「放課(ほうか)()タピりに()こう」

9. ググる
意味(いみ): Googleで検索(けんさく)すること。(いま)定着(ていちゃく)して日常(にちじょう)()()
(れい): 「わからなかったらググれば?」

10. チルい
意味(いみ)英語(えいご)の “chill” から。()()いていて心地(ここち)よい雰囲気(ふんいき)(あらわ)す。
(れい): 「このカフェめっちゃチルい」

こうした言葉(ことば)流行(りゅうこう)(はや)く、(すう)(ねん)使(つか)われなくなるものも(おお)いです。「オワコン」自体(じたい)も、(じつ)はそろそろ“オワコン”(あつか)いされつつある言葉(ことば)です。
それでは、また次回(じかい)のJapanese-Onlineニュースレターでお()いしましょう! ご意見(いけん)・ご感想(かんそう)もぜひお()せください。

 

Youth Internet Slang List

 
Today, let’s take a look at some slang terms commonly used by young people online..

1. Owakon (オワコン)
Meaning: A shortened form of "owatta contents" (ended content). Used for something that has lost its popularity or value.
Example: "That game is already 'owakon'."

2. Wanchan (ワンチャン)
Meaning: Short for "one chance." It means there's a possibility, however slim.
Example: "There’s 'wanchan' I might see you today.'

3. Gachi-zei (ガチ勢) / Enjoy-zei (エンジョイ勢)
Meaning: Gachi-zei: People who are very serious or "hardcore" about something. Enjoy-zei: People who do something just for fun.
Example: "He's a 'gachi-zei' when it comes to games."

4. Kusa (草)
Meaning: The Japanese character for grass (草) looks like many "w's" lined up (wwwww), which is used to represent laughter. It means "lol."
Example: "That video is so funny, ‘kusa’."

5. Riajuu (リア充)
Meaning: A shortened form of "riaru ga juujitsu shiteiru hito" (a person whose real life is fulfilling). It refers to someone who has a good partner or social relationship.
Example:“That couple looks like ' riajuu' .”

6. Menhera (メンヘラ)
Meaning: A slang term for someone who has mental health issues. It's originally from "mental health."
Example: "I made a 'menhera' post yesterday."

7. Oshi (推し)
Meaning: An idol, character, or person that you are a huge fan of and support the most.
Example: "I got my 'oshi's' concert ticket!"

8. Tapiru (タピる)
Meaning: To drink tapioca milk tea. This became a popular buzzword.
Example: "Let's go 'tapiru' after school."

9. Guguru (ググる)
Meaning: To search on Google. This has become so common it's now an everyday word.
Example: "If you don't know, just 'guguru' it."

10. Chirui (チルい)
Meaning: From the English word "chill." It describes a calm and cozy atmosphere.
Example: "This cafe is super 'chirui'."

These words come and go quickly, and many fall out of use in just a few years. Even “owakon” itself is ironically starting to be considered owakon.
We look forward to seeing you in the next Japanese-Online newsletter! Please send us your feedback and comments.


sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru
 
 
#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ