ブログスレッド
- Japanese Online Newsletter Vol. 138 時間の表現方法(じかんのひょうげんほうほう)
今日は時間の表現方法についてお話をしたいと思います。「今何時ですか?」と聞かれた時、答え方はいくつもありますが、一番簡単な答えは言うまでもなく、今の時間を数字で言う方法です。「6時54分です。」というのが一番明確でわかりやすいと思います。一般的な会話であれば、午前や午後を言う必要はないかと思います。また24時間表現は一般的ではありませんので、午後6時54分を18時54分とはあまり言いません。
それ以外にも、7時5分前という言い方もあります。これはあと5分で7時になるという意味です。反対に7時5分過ぎという言い方もあります。普通に7時5分と言うのと同じなのですが。7時丁度というと、7時という意味になります。もうすぐ7時という言い方で、もう少しで7時になることを表す手段もあります。
いかがでしたでしょうか? ちなみに日本で一番時間に無頓着と言われる地域は実は沖縄だそうです。例えばお昼にどこかで会おうと言うと、お昼になって家を出るという話を聞いたことがあります。それが本当なのかはわかりませんが、面白いですね。
How to Express Time
There are many ways to answer the question, “What time is it?”. Needless to say, the easiest way to respond is by saying the current time as a number. For example, in a casual conversation, you’d say, “It’s 6:54”. It’s not necessary to add AM or PM at the end of it because the periods are implied depending on the time-of-day people say it. Also, 24-hour expressions are not common, so we don’t usually refer to 6:54 PM as 18:54.
Another way to express time is saying it’s five minutes before 7:00. This means it is 6:55, so it will be 7:00 in five minutes. Conversely, you can say it’s five minutes past 7:00, which is the same as saying it’s 7:05. But saying it’s 7:00 means it’s exactly 7:00. Saying that it’s almost 7:00 is another way to indicate that it’s close to 7:00.
How is that? Speaking of which, people in Okinawa are said to be the most indifferent to time in Japan. For example, I’ve heard that if you ask someone to meet you somewhere at noon, they will actually leave home at noon. I don’t know if that’s true or not, but it is interesting.
sign up for the Japanese-Online Newsletter
__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._
#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ