-
投稿日 2010-09-20 18:20
Tai: Diary
by
Tai
昨日の話ですが、行ってきました。午前中はかなり涼しかったんですけど、午後からさすがに暑かったです。とにかく人が多かった!TVの他にも、JRで美術祭の広告を出していましたし、時期が悪かったかも知れません。 直島以外にも、複数の島にイベントが広がっているのですが、宿泊しないことには、1日ではとても周れな...
-
投稿日 2010-09-18 16:15
Tai: Diary
by
Tai
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベネッセアートサイト直島 3連休だと思って、つい仕事に力を入れたら体調を崩しましたが、今週末は写真のところへ行く約束をしていたので、今から帰省します。写真はAUの携帯プロジェクトなどにも参加している、草間彌生というけったいなおばちゃんのもので...
-
投稿日 2010-08-08 21:00
Tai: Diary
by
Tai
以前にも書いたことがあります、行ったのは4年前。車で1時間位ですから、気軽な観光地です。大分北のほうですから、既にツクツクホウシが鳴いていたりと、涼しいのですが、同高原は高地にあるので、更に涼しいです(私は、何にせよ暑かったですが)。「ノルウェイの森」が今度映画化されるそうで、昨年末、そのロケ地とな...
-
投稿日 2010-07-04 23:00
Tai: Diary
by
Tai
まず、土日雨だと思っていたので、仕方なく土曜に洗濯したものの、日曜が晴れてしまった。せっかく晴れたなら水泳でも行くところだけれど、土曜にひどく首を寝違えて、本日も引きずっているので、散歩する程度に。 写真の場所は以前に書いたかも知れませんが、宿泊施設なのでしょう。ログハウスが並び、敷地内に見渡す限り...
-
投稿日 2010-05-30 22:05
Tai: Diary
by
Tai
タイトルにtrip と付ける程でも無いのですが、土日とも天気が本当に良くて気持ちがよく、近所を散策してきました。バイクを購入してもう1年以上経ちますが、まだ1000km 走っているかどうかってところなんですよね。交通面では電車が多くて便利ですし、社会面ではちょっとした駐輪でキップを切られ、経済面では...
-
投稿日 2010-05-08 23:30
Tai: Diary
by
Tai
先日に書いた、フンデルトワッサーのそばです。家からココまで、意外と大した距離ではない。大阪なのにゴミもなく(川から流れ来るものは仕方ないとして)芝生が敷かれ、市内でこんなに整備された水辺を拝めるとは思っていませんでした。 昔から、神戸側の海より望む向こう岸の光は何だろうとずっと思っていましたが、要す...
-
投稿日 2010-05-04 17:00
Tai: Diary
by
Tai
2日の話、父方の実家です。年に2回位は戻っても良いと思うのですが、家族内の休みの取り方が微妙にずれる為、実に4年ぶりの帰省になります。 お墓の写真は良くない気もしましたが…これら全部に線香をお供えします。70基と聞きました。途中から親戚のもので、それらにはお供えしなくて良いそうですが、どこからか良く...
-
投稿日 2010-04-05 01:05
Tai: Diary
by
Tai
週末は、気が抜けたように家に篭もって「ぼ〜っ」とすることが多い。今週末は出していたクリーニングを取りに行き、散髪とイケアにも行きたいという気持ちがあったけれど、どうにも腰が上がらない。また今度でいっかと思いつつも…18時くらいに、やはり出かけることにした。クリーニングと散髪は19時まで、イケアは21...
-
投稿日 2009-11-30 16:00
Tai: Diary
by
Tai
[trip]とは付けているものの、すぐ近くなので「プチ」です。大通りから少し離れ、分っかりにくい所にスタバがあります。最後に行った時に会った友人に、久々に連絡を取ってみると病み上がりで、昨日は39度の熱でダウン。「死にかけた」そうです。私も水曜位から風邪気味でしたが元々大したことはなく、大分楽になり...
-
投稿日 2009-09-13 20:00
Tai: Diary
by
Tai
USJ に用が無ければ、あまり足を運ぶことの無い区域。「でも、もしかすると海が見えるかも」と思って行ってきたところ、案の定、瀬戸内海に面していました。それどころか、眼前に明石海峡。ATC からは同海峡が望めると、橋下知事はおっしゃっていましたが、普通に地上から見えるんだな〜。 ただ、地元の海に比べて...