English日本語

ハッシュタグ検索

"#kuma"の検索結果
  • 品性の無いマスコミ語彙

    投稿日 2022-12-23 09:30
    LAN-PRO by KUMA
    昨日の東京?でのバス事故の報道で、バスに追突したのは「高級外車」との表現。 高級だの外車と報道するの必要があるのだろうか? この字句には、ある種の「悪意」を感じてしまう。 特に外車は昭和を感じてしまう、どうしてもなら輸入車とすれば良いと思う。 そのうち、中国からEVが沢山入ってきたとき、これも「外車...
  • 今日の日の出(2022.12.23)

    投稿日 2022-12-23 08:40
    LAN-PRO by KUMA
    日の出位置が南限に達したようです。 これからが寒さの本番になります。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #GFX50S2 #sunris...
  • 今日の夜明け前(2022.12.23)

    投稿日 2022-12-23 08:20
    LAN-PRO by KUMA
    昨日は冬至、年末の慌ただしさの真っ只中・・・・ カレンダーをお届けに東奔西走の昨日でした。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #GH5S...
  • 今日の御嶽山(2022.12.21)

    投稿日 2022-12-21 08:19
    LAN-PRO by KUMA
    御嶽も久々に全体を見ることが出来ました。 空が朝焼けで綺麗でした・・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #GFX50S2 #sun...
  • 今日の日の出(2022.12.21)

    投稿日 2022-12-21 08:13
    LAN-PRO by KUMA
    明日は冬至、日の出位置が久々に現認できました。 カレンダー配布もほぼ終了、郵送も進んでいます。 Web会議も毎日あり、なかなか多忙です・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #ph...
  • 新型LANケーブル試験

    投稿日 2022-12-20 16:38
    LAN-PRO by KUMA
    昨日、工業試験場で新型のLANケーブルの性能試験を行った。 従来のそれとは嵌合の構造が異なるため、その性能の確認のための試験。 現段階では詳細の公表は控えるが、今までやってきたことが間違いでは無いことが 確認でした。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Blog...
  • 今日の日の出(2022.12.20)

    投稿日 2022-12-20 08:22
    LAN-PRO by KUMA
    少し雲があり陽光は撮影できませんが、上空の雲の発色が茜色でとても 綺麗です。 昨日は岡山の工業試験場で重要な試験、なんとか結果が出そうです。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #pho...
  • これから岡山

    投稿日 2022-12-19 06:29
    LAN-PRO by KUMA
    これから岡山に向かいます わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru...
  • 今日の日の出(2022.12.18)

    投稿日 2022-12-18 08:26
    LAN-PRO by KUMA
    今日の日の出、外気温は2℃、寒いので室内から撮影。 雲があるので陽光は見えません。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #GFX50S2 ...
  • VideoRAWデータの実験2

    投稿日 2022-12-18 03:38
    LAN-PRO by KUMA
    Videoの実験中。撮影はRAWで行いました、30Secで1.1Gになります。 これを公開するには、コーディックをします(MP4などの形式にすること) この形式にはH.265、H.265などがありますが、データにもよりますが、後者は 圧縮性がすぐれており、半分程度の容量となります。 しかし、この形式...
  1. 102
  2. 103
  3. 104
  4. 105
  5. 106
  6. 107
  7. 108
  8. 109
  9. 110
  10. 111

ページ 107/248