-
投稿日 2025-08-17 10:49
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/6VndNKXgbDQ?si=SfzqPD2xdJJWMQ2D 羅臼岳 空撮 ヒグマ遭難で有名な羅臼岳、山頂往復は8-10時間、名古屋からは札幌経由で釧路、そこから車で知床を目指す。時期・所要時間・費用など難易度の高い百名山、10年以上前からヒグマと人との接...
-
投稿日 2025-08-17 10:47
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/tzIFuM2JKW4?si=cSH1GfqE1ADKfQJA 剣岳 空撮 立山の北に位置する百名山、立山室堂を起点にして登る。室堂から立山向けと剣岳向けに分かれる。立山は、余裕で登頂可能だが、剣岳は同じ高さなのに、かなり厄介。やはり登山ルートの整備状況かも...
-
投稿日 2025-08-17 10:45
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/UVxS8jLUrb8?si=63CQyFWnRPTVXYsJ SkyJam勝山 空撮 福井恐竜博物館見学後の昼食を、ここのレストランでいただきました。スキー場としての関心もあり楽しい一日でした。昼食はビュッフェスタイルで、騒がしくないか?中国人団体は来ない...
-
投稿日 2025-08-16 21:33
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/LrveCfnAAIs 雲取山 空撮 百名山 東京都最高峰の山、ヘリポートもある。南麓の奥多摩湖畔の小袖駐車場(無料)で車中泊してから登頂。急な坂はないが、その分やたら距離がある、下山時は走って降りた。 わかお かずまさ VegaSystems ...
-
投稿日 2025-08-16 21:32
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/JVcIOJswP74 塔ノ岳 空撮 百名山 丹沢山系の塔ノ岳、前日は赤城山に登頂し、山岳センターで前泊し、早朝から登山開始、途中には茶店や山小屋が多いが、階段が多く、足に来る人が多いと思う。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷...
-
投稿日 2025-08-16 11:52
LAN-PRO
by
KUMA
DRのFusionを使った移動するレンズ拡大効果、詳細は写真の説明をみて欲しい、その前に Videoで動作を確認してください。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#VegaSystems#Photograph#DaVinciResol...
-
投稿日 2025-08-16 10:59
LAN-PRO
by
KUMA
羅臼で登山者が熊の襲撃で落命された、痛ましい限り、心から冥福を祈る。羅臼は本州からのアプローチ、時期・距離・時間・費用の総合では一番手の届かない 百名山。登頂には8-10時間必要で名古屋からの空路は、札幌経由釧路、そこから車で 移動となり、かなり面倒な百名山。 知床はヒグマの生息地、さらに人馴れした...
-
投稿日 2025-08-16 10:04
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/9tWDPs3l5v0?si=vjtXTmwU0Cq1YbjS 【閲覧注意】クマの音対策。1番効果があるのはどれ?熊鈴、ホイッスル、爆竹、ロケット花火、サイレン、絶叫 【メンバーシップはじめました】収益停止が多数出ております。取材Dにコーヒーを奢ってあげるつ...
-
投稿日 2025-08-16 08:15
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/Ekxw1NZ7J9U?si=gFIbHgRPiVGDR3iO 福井恐竜博物館 最新レポート 恐竜博物館はこの時期激混み、開館1時間前には現地到着しておかないと、痛い目に遭います、入場制限をしているため、かなり待たされる羽目になります。この時期の入場は事前購...
-
投稿日 2025-08-14 20:28
LAN-PRO
by
KUMA
https://youtu.be/kFJ1JA-PVlY?si=eolr9uj8ebEzjOmU 巻機山 空撮 百名山 巻機山の空撮、この山は武尊山の翌日に登頂、ここはなだらかだが距離が長い。巻機山の「はた」は織機の機で、機屋(はたや)は、織物工場のこと、機織りと縁があるらしく、山頂付近には...