English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#dream"の検索結果
  • たまに見る夢

    投稿日 2009-12-05 00:15
    Tai: Diary by Tai
    引越し先のアパート、という設定の夢。昨日で2回目です。心理学的に見られると、自分の今の心理状態がバレバレかも知れません。新築で、1回目の夢では、まだ作りかけの部分もありました。既に入居者はほぼ埋まっているようです。家賃は7〜8万程度か、それ以上と思います。少なくとも2階建てで、さほど高い建物ではない...
  • 予知夢

    投稿日 2009-08-11 20:30
    Tai: Diary by Tai
    予知夢と書くと、正夢みたいな意味になりそうなのですがそうではなく。今朝は右腕を女性に引っ張られる悪夢を見ていました。疲れている時って『何かをされているけど体が動かない』夢をたまに見るんですけど、今朝も同じような感じでした。それでも、体全体で何とか振りほどこうとすれば、出来なくもなく。この度も「んあああぁあ〜」と、夢とも現実ともつかない所で声を出して振りほどき、ついでに目が覚めました。この次の展開も、たまにある事なんですが。夢の一環だと思いますが、引っ張られていた先の誰かと目が合うことがあります。今朝は(美人の)お姉さんと目が合い、一瞬で消えました。そんな気がしただけです。その後一呼吸おいて、本...
  • …また、体育の夢…

    投稿日 2009-03-11 04:55
    Tai: Diary by Tai
    体育と言っても、すべて講義なんです。大体授業は朝方にあって、いつも寝坊しているので、定期的に行われている(であろう)ペーパーテストを一体どの位逃しているか分からず、果たして、中間と期末を受けるだけでパスできるか、それとも中間期末すらも逃していないか、という、ばくぜ〜〜んとした不安を抱え続けています。...
  • あぁ、また… (2)

    投稿日 2008-08-15 07:55
    Tai: Diary by Tai
    体育の単位を落としそうな夢です。今日は、ほぼ落としていました。だって、授業に出ていないし、期末テストの時期に、テストが何時か知らないって、ひど過ぎますよ。このテの夢を見る時って往生際が悪いというか、ずるずると粘って寝ようとします。寝続けたところで、卒業にリーチがかかってる事に変化はありません。そこが...
  • 焦りのもと

    投稿日 2008-05-09 19:25
    Tai: Diary by Tai
    昔から良く見る、頻度の高い夢の1つに「卒業のかかった最後の冬学期で、余りに体育の授業をサボりすぎていて焦る」というのがあります。夢の中で、自分は本気で焦ってるんですよね。殆ど授業に顔を出していないので。他の授業は大丈夫だけど、体育だけ落としたりしたら…それだけの為に来期も授業料払うのかよ?という設定...
  • 朝イチで

    投稿日 2005-12-08 00:20
    Tai: Diary by Tai
    朝6時頃に目が覚めて、急に昔の友達の事を思い出した。留学する直前に会い、それも久しぶりの再会で。もう3年会っていない事になる。もとは画塾の戦友だった。彼の方が先に卒業し、家を継いだ。留学する頃には、彼はもう社会人3年目だっけ。それだけでも尊敬に値した。それを踏まえての話だけど - 何かと淡々としていた。色々話したと思う。でもその中で今でも覚えている言葉が「人生そんなもん」。さし当たって今、どうにも引っかかって忘れられない言葉が2つあって、そのうちの1つだ。朝から思い出すべき事でも無さそうだけどなぁ。...
  1. 1
  2. 2

ページ 2/2