-
投稿日 2020-08-19 03:07
OBON Society Blog
by
staff
米国インディアナ州在住米国人のクリスティーンさんがOBONソサエティに返還依頼をされた内田曻市様の日章旗は、愛知県在住の内田道子様(姪)のお手元に無事返還されました。下記リンク先は、8月19日付 東愛知新聞で掲載された関連記事です。http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/6730?下記リンク先は、メーテレニュースで報道された関連動画です。https://youtu.be/9omf7d-2NTYChristine Itt requested OBON SOCIETY to return Good Luck Flag was safely returne...
-
投稿日 2020-08-14 03:28
OBON Society Blog
by
staff
米国コロラド州在住米国人ティムさんが返還を希望された日章旗と軍刀は、2019年7月に日章旗のご遺族が判明して返還ができた後、約1年余り色々な手続きを踏まえた末、ようやく軍刀が地元に返還され、2020年8月、福井県大野市歴史博物館で敬意をもって保管してもらえることになりました。Tim Mann req...
-
投稿日 2020-08-07 14:14
OBON Society Blog
by
staff
レイテ島戦没者の日章旗が犬山の遺族の元へ: 2020年8月5日: 中日新聞(Chunichi News)https://www.chunichi.co.jp/article/99843?rct=aichi愛知県犬山市:戦死から76年が経って「返還」 日本兵の日章旗が遺族の元に戻る:2020年8月4日: メーテレニュース(TV News)https://youtu.be/sGHFfjNY47Y
-
投稿日 2020-07-26 03:08
OBON Society Blog
by
staff
青森県五戸町(旧川内村): 7月22日、青森県五戸町にて「久保田松三郎 命」の日章旗返還式が日町役場にて執り行われました。下記は記事のリンク先です。https://www.toonippo.co.jp/articles/-/384230<東奥日報:記事の文面>太平洋戦争末期にフィリピンで戦死した青森県五戸町(旧川内村)出身の故久保田松三郎さん=享年(26)=が所持していた「寄せ書き日の丸」が22日、75年ぶりに故郷への里帰りを果たした。この日町役場で若宮佳一町長から日章旗を受け取った同町のおい松雄さん(76)は「75年もたって、こんなきれいな状態で届けられるとは驚いた」と感慨深げに話した。19...
-
投稿日 2020-07-24 12:49
OBON Society Blog
by
staff
産経新聞:(2020年7月16日付)Sankei News:フィリピンで戦没されたお父様の寄せ書き日の丸が75年の時を経て静岡県在住の続光代さま(娘)のお手元へ帰られました。https://www.sankei.com/life/news/200716/lif2007160059-n1.html山陰...
-
投稿日 2020-07-04 03:31
OBON Society Blog
by
staff
米国ニューメキシコ州在住のウィリス・リーさんから返還依頼を受けた日章旗は、秋田県在住の小野裕子様(姪)へ無事に返還されました。下記のリンク先は、7月3日に行われた日章旗返還式の報道です。横手かまくらエフエム→ http://fmyokote.seesaa.net/article/476048367....
-
投稿日 2020-07-02 02:26
OBON Society Blog
by
staff
米国ノースカロライナ州在住のミシェルさんがOBONソサエティに返還依頼された日章旗は、無事に田中政幸様(息子)のお手元へ返還されました。https://www.yomiuri.co.jp/…/tokyo…/news/20200629-OYTNT50124/...