投稿日 2023-10-13 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは自宅で使うキーボードですが、なんとなく使い勝手がよくなくて調べているのですが高くて有名なのがHHKBとREALFORCEです。なんと3万円超ととんでもなく高価です。ただ、実機を試せる場所が限られていて悩んでいます。先日、赤坂見附のビックカメラを覗いたら、REALFORCEがおいてありました...
投稿日 2021-04-24 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。かねてからパソコンのキーボード(KB)の横幅が大きくて使いづらいという事で、色々と物色していましたが、最終的にはELECOM製のTK-FBP101BKに落ち着きました。ポイントは、Bluetooth接続と価格です。過去のBluetooth 接続は、レスポンスも悪かったのですが、最新のBluetooth5.1では解消されています。実際、かなりコンパクトでキータイプはノートPCと同じパンタグラフ方式です。あまり打ちこむという感じではありませんが、ここは好みの問題かもしれません。このKBの特徴としては、PC以外にAndoroid、macやiOSにも対応しています。あと、同時にBlueto...
投稿日 2021-03-29 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。パソコンが無いと何も出来ない時代になってしまいました。そうでなくても、40年近く”パソコンオタク”を続くけていますが、最近、特に「キーボード」がしっくりきていません。PC本体をリニューアルした際に、やはりキーボードにはテンキーは必要だと思い込み、ELCOM製のキーボードとマウスを購入した...