-
投稿日 2017-01-07 14:19
LAN-PRO
by
KUMA
やっと日の出時刻が7時を切り込んできました。今朝は霜が降りています・・・・・・・昨日からの大仕事は山を越えましたが、細部の設定やら問い合わせで、自宅で対応しています。...
-
投稿日 2017-01-01 09:42
LAN-PRO
by
KUMA
新年は穏やかな天候で日の出を迎える事が出来ました。12月は近年に希に忙しく、仕事納めの翌日も、やり残した農作業に終日汗を流しました。農園の草刈りは冬場に枯れない雑草を刈払機で徹底して刈り取ることが重要ですが、エンジン刈払機を使ってもかなりの重労働です(面積があります)。流石に疲れ果てて、山にも行けず...
-
投稿日 2016-12-05 06:40
LAN-PRO
by
KUMA
昨日の日の出、3日は終日LAN工事、日曜日は常備菜の作製、月曜日からの出張の準備です。今日は東京、明日は岡山です、8日には台湾か来客、そして来週は香港経由で中国虎門まで、懸案の新製品の開発が一歩前進しました。...
-
投稿日 2016-11-28 10:43
LAN-PRO
by
KUMA
これは晴天だった26日の夜明け前です。この日は午後まで快晴が続き暖かい朝でした。
-
投稿日 2016-11-23 19:29
LAN-PRO
by
KUMA
日射角度が約30度とさがり、正中時頃の写真撮影は強いコントラストなり、独特の味わいが出ます。
-
投稿日 2016-11-18 08:02
LAN-PRO
by
KUMA
周辺の警戒態勢が様変わりです。いよいよ廃炉の方向でしょうか・・・・・・・
-
投稿日 2016-11-18 07:57
LAN-PRO
by
KUMA
最高のスポットだった破風岬に車で行くことが出来なくなりました。機材を担いで行かねばなりません、そこで近似スポットを開拓しています。
-
投稿日 2016-11-17 08:33
LAN-PRO
by
KUMA
岐阜県揖斐の紅葉です
-
投稿日 2016-11-17 08:18
LAN-PRO
by
KUMA
常神漁港は天然の良港で、日本海航路が華やかな頃には、常神1000軒とまでの繁栄があったようです。相当な荒天でも、湾の奥は静かです。ここの若狭47座(延喜式)の常社があります。かなりの高台での鎮座なので、その昔大津波があったかもしれません。常神、近くなりました、沢山トンネルが開通し、あっという間に先端...
-
投稿日 2016-11-15 07:14
LAN-PRO
by
KUMA
2016.11.12から13日は撮影旅行でした。ゲストは東京と一宮から、それぞれ1名、熟年オッサンの3人での道行き・・・・一宮>揖斐>木之本>柳ヶ瀬トンネル>敦賀>ヨーロッパ圏>敦賀半島(立石まで)美浜>白木(もんじゅ)>レインボーライン>杉本さん(一泊)杉本さん>熊川宿>途中>三千院>途中>妹子S...