-
投稿日 2020-04-21 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日できることを明日に延ばしたら明日できることが明日できないじゃないか。COVID-19 の感染が世界で広がっています。皆様、人混みは避け、ソーシャルディスタンス(約2m)分離れるようにしましょう。これが少しでもはやく収束に向かうことを祈っております。私の発行するニュースレターには、UCHIKURA CO のホームページからお申し込みいただけます。ぜひお申し込みください。...
-
Following is the signature I set to this Bloguru and Company Bloguru.Signature allows you to insert text and HTML to your Bloguru post.This is one of ...
-
投稿日 2020-04-21 00:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
∞ は先週のポイントがゼロから今週のランキングまで変化を表します。トップ10に先週ゼロだった方が3人も登場しています。凄いです。こういうのは初めてじゃないかな???皆さん仲間になって応援してあげてください。1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン1%Visit2神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)神戸のお...
-
∞ は先週のポイントがゼロから今週のランキングまで変化を表します。トップ10に先週ゼロだった方が3人も登場しています。凄いです。こういうのは初めてじゃないかな???皆さん仲間になって応援してあげてください。1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン1%Visit2神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)神戸のお...
-
We are pleased to announce that we have updated the hashtag feature on Bloguru.What is Hashtag Feature?A hashtag is a type of label which allows users to find blog posts with a specific topic. You can also use hashtags to categorize your own blog posts. You can enter any words in the "Hashtags" fiel...
-
Vol. 07We are in the middle of the fight with COVID-19 and the news outlets are very depressing. All companies are trying to weather this storm. We are hoping that somehow this pandemic will go away soon just like a Hollywood movie. The reality is, we may be dealing with this for a long time and our...
-
Vol. 07私達は今、コロナウイルスとの闘いの真っ只中におり、ニュースはどれも心を痛めるものばかりです。すべての会社はこの嵐を乗り切ろうとしています。今はただ、ハリウッド映画のように、このパンデミックが1日でも早く過ぎ去ることを祈るしかありません。しかし現実は、長い時間を掛けて取り組んでいかなければならず、この非常事態を日常として受け入れなければならない状況まできているのかもしれません。イタリアやフランスでは長期間に及ぶ自宅待機命令に疲れきり、外出し始めているそうです。いずれアメリカでも同じ事が起きてしまうでしょう。我々は、思うほど忍耐強くないのです。ビジネスオーナー、また経営者として、この...
-
今週もたくさんに皆様にお使いいただきましてありがとうございます。日本でもコロナウイルス感染が広がっています。皆様もお気をつけてお過ごしください。最近終末は、ネットで映画を見る機会が増えました。運動不足がストレスです。1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン-2%Visit2神戸角打ち学会(至福の立ち呑...
-
Vol. 6You can choose to do a job that everybody wants to do or choose one that everybody does not want to do. I am not talking about dream jobs like “Professional Athletes”, “Movie Stars”, “Singers” and so on. I am also excluding any job that requires specialized education like “Doctors”, “Nurses”, ...
-
Vol. 6仕事にはみんながやりたい仕事と誰もやりたくない仕事があり、あなたはその選択をする事が出来ます。私がここで話しているのは、「プロのスポーツ選手」や「映画俳優」、「歌手」ではありません。また、資格のいる「医者」や「看護師」、「パイロット」などでもなく、誰もが出来る普通の仕事についてです。子供の頃、ごみ収集作業員や葬儀屋、下水処理員、清掃員などの職業に憧れていた人はあまりいないと思います。しかし、現実はその仕事をしたいと思っているかは別にして、これらの好まれない仕事をしている人がいます。なぜでしょう?3K という言葉を知っていますか?3K とは労働環境や作業内容が「きつい」「汚い」「危険...