投稿日 2023-10-08 06:39
LAN-PRO
by
KUMA
今日は天候も悪く、日の出時の陽光を見ることは出来ません。左の小山は小牧山。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#VegaSystems#photograph#OM_D_E_M1X#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮
投稿日 2018-06-29 17:42
LAN-PRO
by
KUMA
いままでは、LANケーブルの発熱試験を中心に行ってきました。これは発熱要因である電流値のみに注意すればよく、一定の抵抗値で通過電流の一定するために電圧を変動させればOKでした。今回からは実負荷試験です、電圧と電流をPSEの最大出力と等価な状態にして実負荷でのデータ採取をおこないます。取り敢えずType2からスタートで、すぐにType4の実験開始です。この実験装置はVEGAで作成したものですが、これは従来のLANケーブルの極限追求試験ではなく、PoE規格に従ってのシュミレーション装置として構成されています。LANケーブルのロスの試験はほぼ完了し、以下の様な結果となりました。※Type2(802....
投稿日 2018-06-19 06:25
LAN-PRO
by
KUMA
Sunrise20180619 from kuma on Vimeo.タイムラプスでの夜明けですTG-5 24mm 15sec インターバル
投稿日 2018-06-19 05:33
LAN-PRO
by
KUMA
cat5-50m.mp4 from kuma on Vimeo.STPCat5eの50m巻での試験(24AWG)71分間、1Aを連続通電させての結果中心部の温度27.9℃ 54.9℃抵抗値(50m8芯の合計抵抗)37.14Ω 39.84Ω印加電圧(1Aを流すための)47.39V 50.0...
投稿日 2018-06-16 18:11
LAN-PRO
by
KUMA
kesiki20180616-1 from kuma on Vimeo.いつもの景色を55分間撮影したもので、動画の時間カウンターは実時間です
投稿日 2018-06-16 17:15
LAN-PRO
by
KUMA
LANケーブルの検査を新しい電源装置ではじめました。やはり安定度が断然違います、これなら安心して継続が出来ます。長時間検査を行い、熱平衡が基準温度以下なら合格です。...