-
投稿日 2018-12-11 20:50
罪プラ日記
by
ピルグリム
戦闘室の取り付けを行いました。車体との区別がどこにあるのかよくわからないのですが。まあ写真を見ていただくとわかりますが、パーツが小さい。立体的になるとはいえ、こんなとこまで分割せんでも・・・本日の製作時間:0時間30分累計製作時間:5時間30分...
-
投稿日 2018-12-08 23:24
罪プラ日記
by
ピルグリム
雑具箱の組み立てを行いました。特に問題になるところはありませんでした。本日の製作時間:0時間15分累計製作時間:5時間0分
-
投稿日 2018-12-07 23:20
罪プラ日記
by
ピルグリム
戦闘室の製作を行いました。バイザー(?)の凸モールドをアンダーゲートと間違えて削ってしまいました。復旧するのも大変、というかよく分からないのでこのまま進めてます。これについては、自分すら今後どこのことかわからない気がします。本日の製作時間:0時間45分累計製作時間:4時間45分...
-
投稿日 2018-12-05 20:34
罪プラ日記
by
ピルグリム
フェンダーの組み付けを行いました。フェンダーの前のところのL時っぽいパーツですが、接着ラインがあるような、無いようななんで綺麗につながっているようなつながっていないような。本日の製作時間:0時間15分累計製作時間:4時間0分...
-
投稿日 2018-12-04 22:39
罪プラ日記
by
ピルグリム
キャタピラ、もとい履帯の接着を行いました。瞬着で接着しろと書いてあったので、瞬着で接着しました。本当に持つのでしょうか?たるみは後で調整することにしてとりあえず、フリーにしておきます。後、前々回のサスアームのところで、調整器具があったのですが、微妙。というかどう調整するのかわかりませんでした。いつか...
-
投稿日 2018-12-03 21:19
罪プラ日記
by
ピルグリム
ロードホイールの取り付けを行いました。が、蝶番のパーツ無くしました、ってこんなもん無くすわ!さらに、A18のパーツ(中央下のパーツ群の一番右側のパーツです)も落っことして行方不明になっていたのですが、一晩たってもう一度探すと見つけることができました。肝心のホールをつけていくのはなかなか楽しいものがあ...
-
投稿日 2018-11-29 21:27
罪プラ日記
by
ピルグリム
サスアームの製作を行いました。後ろのL/Rのところはなかなかハマらず非常に苦労しました。かつ、このパーツ割りの効果がよくわからないんですね〜。ファイアフライの時もそうでしたが、ダイオラマ(MGライク)とかにするなら有用なのかもしれないんですけどねぇ〜一方で、逆側の棒を差し込む作りはなかなか面白かった...
-
投稿日 2018-11-26 21:17
罪プラ日記
by
ピルグリム
ホイールの組み立てを行いました。アイドラーホイールだけ、切掛けがなかったのであってるのかどうかがわからないのですが、多分あってると思います。また、ゲート位置が歯車(?)の尖っている部分にきているため、ゲート処理にはちょっと気を使いました。そのため意外と時間がかかりました。転輪くんを使っているのですが...
-
投稿日 2018-11-22 23:19
罪プラ日記
by
ピルグリム
りざあ堂さんのたぬきラストコンセプトモデル、エルバーフェルトちゃんの台座こと2号戦車ルクスの製作を行います。タミヤの2号戦車との違いがよくわかりません。ジェガンAタイプとBタイプの違いみたいなもんでしょうか。ジムとジムキャノンぐらい違えばわかるのですが。さて、車体下部の組み立てからスタートです。以前...