-
今日もペンキ塗りに行ってきました。心配していたペンキの量は十分でした。真ん中のラインはマスキングして剥がしたところ。今日は乾いていないので、次回このラインの外側をマスキングして黄色のラインにします。廊下の窓から顔を出した子ども達が、マリオがいるとか騒いでいました。かまっている暇もなかったので作業に?...
-
投稿日 2012-07-11 13:00
終列車の旅
by
しゅう
さて、何食おう?
-
投稿日 2012-07-11 06:21
ゆきおのブログ
by
yukio
風が強いです。雨でしょうか。空は、まだそれほどではありませんが。
-
一通り作業が終わって、帰る前に気が付きました。丸型の花壇が藻類の緑とカビで黒く汚れている。折角借りた高圧洗浄機ですから、ここも綺麗にして帰りました。作業後の写真はコメント欄へコンビニでちょっと遅い昼食を買って、奥さんが3枚くじ引きしたら全部あたり。総額500円以上。ラッキーでした。・・・ご褒美ですね...
-
ボートの花壇の乾燥中に、今度は倉庫の修理。入り口上の板が外れたので埋めて欲しいとのこと、防腐剤を塗った1×4材に2×4材て作ったスペーサー噛ましてネジと針金で固定。有り合わせで簡単に済ませました。この倉庫は一輪車が入っていて子どもたちが休み時間に取に来るのですが、床もかなり傷んでいます。・・・と言う...
-
だいぶ前から頼まれていたボートの花壇のペンキ塗り。ご近所さんに高圧洗浄機を借りて洗浄開始。白の上に青、その上に茶色のペンキ。高圧洗浄したけど思ったほど剥げず。乾かして外壁塗装をしてくれた業者さんから頂いた水性のシーラーを塗りました。今日は塗装の予定です。...
-
アロエに花が咲きまたが、17〜18年前に友達のお父さんから頂いたもので、名前も知りませんでした。どうやら「不夜城」と言うらしいhttp://lovecomet.web.fc2.com/aloe/nobilis/index.html一度枯れそうになって地下植えしたら復活し、鉢に戻して約10年。殆どほっ...
-
投稿日 2012-07-10 22:00
終列車の旅
by
しゅう
ちょっと持たないかも^^
-
投稿日 2012-07-10 19:08
ゆきおのブログ
by
yukio
姉川堤防に生えている大木。今日もさわやかな一日でした。
-
投稿日 2012-07-10 12:04
終列車の旅
by
しゅう
水が飲みたい言うんで売店に今朝は実子(長女さん)が出来るとの事だったので、しゅうちゃんは昼から^^