English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#館ヶ丘自治会"の検索結果
  • <餅つき大会>

    恒例の<餅つき>が開催された・幸いにお天気も良かったので商店街の広場で、<ぺったん・ぺったん・・>昨日の午後から支度をして<臼を洗ったり・・調理用にプロパンの設置・・>大変だったのは・・豚汁用の材料の下ごしらえ・・大勢で<大根・人参・ごぼう・里芋・長ネギ・こんにゃく>しっかり洗って・細かく刻み・豚肉も細切れに・・大・中・小の鍋で、ぐずぐず煮込んで・・今日は味付けして完成・・もち米60㎏(1俵)~1パック2個入り~300食 + 豚汁 200杯・・付きたての餅・・1パック~自治会員は無料・・非会員は200円・・<豚汁>は、1杯で200円・・<男組>は、午前7時集合・お湯を沸かしたり・もち米を蒸した...
  • <主役は・・じゃがいも~サツマイモ>

    今日は自治会主催の<バザー>が、開催された。昨日から準備をして・・商店街中心の広場に示品を並べて・・10時オープンオープン前から・・<価格が未定>の品物を、狙って確保する人・・高額は、洗濯機5000円~冷蔵庫3000円他少数・・コートや着物類は、最高でも1000円・<箪笥の肥やし?の着物類>は、一目...
  • <山盛りのドーナツ>

    団地の<縁側>では、館小学校の学校の生徒の作品が飾られています・・新しく貼りだされたのは、小学校1年生の<ドーナツ>・・どれもこれも・・このような色合いの<ドーナツ>が、、販売されたらいいな・・...
  • <ごみ当番>は、面白い・・

    27日~28日は、館ヶ丘団地では第40回納涼大会ヶ開催されました。昨日は、15時開始後から小雨が降り続きました・・自治会では有志が<焼そば~じゃがバタ~フランクフルト>予想以上の売れ行きで行列ができていました・・奥でキャベツや豚肉を細かく刻む人・・焼きそばやフランクを焼く人・・ジャガイモを蒸す人・盛...
  • <コーヒー片手に語ろう会>

    館ヶ丘団地の自治会では、不定期ですが自治会事務所(団地の縁側)で、住民有志との意見交換会を開いています。本日のテーマは*  団地の環境問題*  館焼却場の銭湯・温浴施設*  グルシテイの閉店問題*  その他いろいろな意見が飛び交いしました・・気になったのは・・* 自分が必要としていないのでいらない・・* 無料やサービスに慣れてしまって・・応分の負担は困る・・* 言葉の行き違い等での感情のもつれ・・* 素人の思い込み~未確認~間違いの情報発信・我が家の相方もそうだが年配の女性に多い・・あの人があのように言っていた・・自分の責任ではない・・実害が発生しなければいいのでは・・難しいこと言ってたら他人...
  • <館ヶ丘自治会便り第24号>

    会報を配る会員有志が、16時に<縁側>に集合して2300部くらいの会報を折りたたみ配布に出かけました・・23日に役員間で原稿の内容をチェック・・24日にはほぼ原案が固まり・・担当者に依頼して完成~印刷~30日配達の予定でした・・8月初旬と予想していた<スーパーの閉店>が、25日に発表され慌てました・...
  • <副市長に要望・・>

    私の居住するUR館ケ丘団地内の<ミニスーパー>が8月末に閉店します・・高齢化率50%を超える郊外の団地ですので当然<買い物難民>が心配されます。URでも次に入居するテナントと交渉しているようですが詳細が不明です・・自治会役員間で・・閉店後の空白期間に対処する方法を検討・・27日にとりあえず市役所から...
  • <夏休みパトロ-ル>

    23日~24日に例年通り<夏休み突入!パトロール>を、行います。団地内を<サポーター群>で、空き缶他のごみ等を拾いながら・・改良を要する個所<樹木が繁茂して電灯が暗い・・設備の故障他>を、点検しながら歩くようです・・1時間くらいパトロールして<縁側>で、<スイカ?>を食して解散・・昼間<縁側>に立ち...
  • <縁側で朗読会開催・・>

    16時から縁側(自治会事務所)で、朗読会が開かれた・向かいの棟に居住するUさんが朗読者・・期待して出かけました・・先般Uさんから・・お話が合った時に小生は大賛成・・先月の役員会で・・カフェ終了時の16時以降1時間くらい担当の役員が立ち会って・・各種の催しを・・住民交流の場にもなるので・・やってみましょう・・で決まった。今日が第1回・・朗読に興味がある方も数名いらっしゃるので・・毎月1回くらい続いてほしいと願っています。Uさんは・・島田 洋七の<佐賀のがばいばあちゃん>・・山本周五郎の<雨上がる>友人のYさんは・・内田 百閒の<道連れ・他1作品>・・マイクの調整に苦戦してスタート・・どうなるか心...
  • <自治会の活動>

    UR館ヶ丘団地は、見事に??日本の高齢化社会を凝縮した街並みです。<老夫婦・単身高齢者>の所帯が、半数を占めています・・自治会では・<シルバー・ふらっと相談室館ヶ丘や 老人会・サークル等他>と、連携しながら・・幾つかのカ綴をしています。小生は2月末に新加入した新入生なので今一・・活動の状況が、分からないので勉強中です。...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

ページ 3/5