-
投稿日 2022-09-13 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、第81期名人戦A級順位戦の<藤井聡太五冠>(20)と<糸谷哲郎八段>(33)との対局が名古屋市の名古屋将棋対局場で指されました。 <藤井聡太五冠>が113手で勝って3戦を終えて2勝1敗としています。<糸谷哲郎八段>は1勝2敗です。 最年少名人獲得記録の更新が懸かる<藤井聡太五冠>は、6月のA...
-
投稿日 2022-02-05 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日、<藤井聡太竜王>が、名人戦B級1組の順位戦で、<阿久津主税八段>を破り、3月の最終戦で勝利すれば、初のA級昇格が決まります。 <藤井聡太竜王>は、東京の将棋会館で行われました名人戦B級1組の順位戦で、<阿久津主税八段>を先手の81手で破り、9勝2敗で単独トップを堅持しています。 今回の対局で、...
-
投稿日 2022-02-05 04:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、将棋の<羽生善治九段>(51)は東京都渋谷区の将棋会館で指されました第80期名人戦A級順位戦8回戦で<永瀬拓矢王座>(29)に敗れ、通算成績2勝6敗で最上位のA級から初の陥落が決まっています。 トップ棋士の証しとされるA級在籍は、22歳時に初参加した1993年度から名人在位9期を含む29期連続...
-
投稿日 2022-01-14 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日、将棋の第80期名人戦・順位戦のB級1組リーグ戦が大阪市福島区の関西将棋会館で行われ、<藤井聡太四冠>(19・竜王/王位/叡王/棋聖)が14日未明の午前0時18分、<千田翔太七段>(27)に112手で敗れています。 <藤井聡太四冠>は自分が勝ち、さらに同組の成績上位者2人の結果次第でA級に昇級...
-
投稿日 2021-01-07 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太二冠>(18・棋聖/王位)は6日、大阪市の関西将棋会館で指された第79期名人戦順位戦B級2組で<中村修九段>(58)を94手で破り、8戦全勝とし、2021年初対局を、白星で飾っています。 首位を走る<藤井聡太二冠>のB級1組への昇級は、競争相手が勝ったため持ち越しとなりました。 <藤...