-
投稿日 2016-02-05 23:13
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------音楽ノート----------------------------------------部屋の整理をしようと思い、手始めに音楽CDを減らそうと思いました。とりあえず、すべての音楽をMP3化(一部はFLAC化)してPCに取り込んでから、CDの要・不要を選定しました。取込作業はほぼ丸一日で済み、MP3とFLACを合わせて曲数にして前々からあるものと重複込で約6,000曲(約60GB)。それほど多い訳でもない?と思います。不要としたCDは30枚程でしたが、それを市内の中古屋へ持って行き、査定時間に約30分待たされた後に...
-
投稿日 2016-02-01 23:26
takeの電気式日記
by
take
谷山浩子さんのアルバム「夢みる力」をだいぶリピートして聴いていますがどれも面白い曲で聴きやすいので飽きません。自分が曲を聴く場合、最初は歌詞はあまり体に入らず、曲が先行して入る感じなので歌詞はだいぶ経ってから体に入る感じです。なので、このNHK番組ヒストリアのテーマ曲みたいなのはなんと言う曲だろう?...
-
投稿日 2016-01-30 20:30
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------音楽ノート----------------------------------------なかなか聴く機会が無かった歌の続きとして「谷山浩子」さんのアルバムを聴いてみようと思い、谷山浩子 - Wikipediaを調べてみると膨大な情報量で初めて聴くにはどこから聴けばいいのかわからない。順番に1stアルバムから聴いて行くか、ベスト盤から聴いて行くか、がセオリーかと思いますが、全部のアルバムを聴いて反芻して自分の体に刷り込むにはかなり時間がかかりそう。仕方がないからお勧めを公開してくださっている方の情報を参考にしようと...
-
投稿日 2015-12-31 20:39
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------音楽ノート----------------------------------------今まで何となく聞いていた音楽をちゃんと聴いてみようと思い聴いてみました。(1)エンヤ(2)遊佐未森(1)(2)どちらも20年以上前...