投稿日 2016-02-15 14:03
LAN-PRO
by
KUMA
LANケーブルテスターの電源電池は006Pと呼ばれる9Vの積層乾電池がよく使われています。この電池、価格の割に持ちが悪く、電圧低下になりやすいのです。では、どの位の電圧まで動作が保証出来るのか?機器によってこれがまちまちえです、更にこれは無負荷の状態ではありませんから電池をテスターでチェックしただけ...
投稿日 2016-02-15 11:15
LAN-PRO
by
KUMA
電池チェッカーは電池の残量を調べるために重要な道具です。特に、電池を二本使う機器(リモコン、カミソリなど大半が二本使用です)この場合、電池はシリーズ接続(つまり直列につなぐ)され、電圧は二倍となって機器を作動させます。通常では電池のパラレル接続(並列)での使用は滅多にありません。ここで問題となるのは...