-
投稿日 2020-04-28 00:00
カイの家
by
hiro
毎年春、わが家の庭ではフリージアの花が咲きます。この花はもう35年位前、以前住んでいた家にあった百日紅の木を引っ越しと共にこちらへ持ってきたときに、その根の周りの土についてきたものです。このフリージア、数年前までは黄色しか咲かなかったのですが、去年位から黄色に混じって赤色の花が咲くようになりました...
-
投稿日 2020-04-22 00:00
カイの家
by
hiro
我が家の庭に勝手に生えてきた姫蔓蕎麦の花である。小さくてとても可愛らしい。生命力があり、抜いてもいろいろな所に生えてくる。スミレと同じかな.. ところで録画した「GLOBAL CITIZEN One world together at home」を見た。 なんと、ローリング・ストーンズは 'You can't always get what you want' を演奏した。これは、2016年の米国大統領選でトランプがキャンペーン中に使用し、ストーンズがクレームを入れ、さらに、ストーンズの使用中止要請を無視して、勝利宣言の退場時にまた流した曲である。いや~、深いな! ポール・マッカートニーは頑...
-
投稿日 2020-04-20 00:00
カイの家
by
hiro
只今、我が家のハナミズキが満開です。しかし、3密だと何もできませんね。ガムランの練習も当分できません。5月16日に予定していた毎年行われている羽根木プレーパークの演奏会も延期となり、いつ始められるかわかりません。グループで演奏する音楽練習は集まることができないので難しいですね。ということで、ギターの練習は毎日やっています。シャコンヌもだいぶ進みました。 ところで、本日フジテレビで1:30から「One World Together at Home」という番組をやるようですね。ローリング・ストーンズやポール・マッカートニーも参加しているようですよ。でも、On Line 中継ではないので、私はビデ...
-
投稿日 2020-04-19 00:01
カイの家
by
hiro
昨日は、午前中ものすごい大雨でしたが、午後から小降りになり、夕方は晴れました。写真は、夕方5時ごろの東の空です。
-
投稿日 2020-04-18 00:00
カイの家
by
hiro
訳があり、2階のベランダにある植木鉢をすべて、庭に下ろすことになりました。まず、マーガレットの鉢を移動。大きかったので、うちの奥さんと二人がかり。10年位前、長男の演奏会でステージを飾っていたひとつの小さな鉢だったのに、本当に大きくなりました。だいぶ、花も少なくなりましたが目立ちますね。でも、そろ...
-
投稿日 2020-04-16 09:01
カイの家
by
hiro
我が家の庭のハナミズキの花が、咲き始めました。下から見ると、まだ、よくわかりませんが、2階から見るとわかります。 昨晩は、契約しているローカル会社のサーバーがダウンしてネットがつながりませんでした。みんなが一斉にオンラインをしたからでしょうかね。困ったものです。...
-
投稿日 2020-04-13 00:00
カイの家
by
hiro
ただいま、紅枝垂れの赤い新芽がきれいです!昨年は4月25日にアップしていました。やはり、2週間ほどはやいですね。
-
投稿日 2020-04-12 16:07
カイの家
by
hiro
我が家のハナミズキです。まだ、葉っぱが出てきたところですね。でも、もうすぐです。
-
投稿日 2020-04-11 16:07
カイの家
by
hiro
公園のハナミズキの花が出てきました。今年ははやいですね。 緊急事態宣言が出てから、正式に自宅で仕事をすることになり、毎日、座って長時間コンピュータに向かっていると腰が痛くなるので、今は立って行っています。最近は新学期に向けてのいろいろな書類作りも終わり、もっぱら論文を書くためにデータと睨めっこして...
-
投稿日 2020-04-08 00:00
カイの家
by
hiro
東の空に昇ってきたスーパームーンです。