English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#缶酎ハイ"の検索結果
  • 「-196℃ ストロングゼロ<林檎ダブル>」@サントリースピリッツ

    サントリースピリッツから、期間限定商品「-196℃ ストロングゼロ<林檎ダブル>」が、12月24日(火)に発売されます。アルコール度数は9%。想定価格は350mlで141円、500mlで191円(どちらも税別)。「-196℃ ストロングゼロ」は、食事に合う缶チューハイシリーズ。しっかりとした飲み応えと果実味を、プリン体ゼロ、糖類ゼロで楽しめます。今回は、毎年好評のフレーバー「林檎ダブル」が限定発売。独自の「-196℃製法」による林檎まるごとの浸漬酒と果汁をダブルで使用し、林檎のみずみずしく爽やかな味わいを再現しています。しっかりとした果実味と、アルコール度数9%の力強い飲み応えが特徴だとか。パ...
  • 「-196℃ ストロングゼロ〈から揚げ専用塩レモン〉」

    サントリースピリッツは、「-196℃ ストロングゼロ〈から揚げ専用塩レモン〉」を、2019年11月26日(火)に期間限定で発売します。力強い飲みごたえと果実味、プリン体・糖類ゼロが特長の缶チューハイシリーズから、初のから揚げ専用フレーバーが登場。レモンをまるごと使った浸漬酒と果汁をダブルで使用し、塩をプラスすることで、から揚げに合うさっぱりとした味わいに仕上げたとか。アルコール度数9%。希望小売価格は350ml缶が141円、500ml缶は191円(税別)となっています。...
  • 「サッポロ 桃すごいネクターサワー 贅沢ピーチ」

    サッポロビールから、「サッポロ 桃すごいネクターサワー 贅沢ピーチ」が、11月26日(火)に数量限定で発売されます。350ml缶入りで、想定価格は(180円・税別)です。 『ネクターサワー』は、2010年発売以来、濃厚な甘さと贅沢な味わいで人気のブランドです。2018年8月21日には、「サッポロ すももももももネクターサワー 白桃とすもも」 を発売しています。今回発売される「サッポロ 桃すごいネクターサワー 贅沢ピーチ」は、サッポロビール『ネクターサワー』史上最高比率の果汁を使用」した製品。白桃ピューレによるとろりとした口当たりと、圧倒的な桃感が特徴だとか。果汁70%使用。アルコール分は3パー...
  • 「アサヒチューハイ果実の瞬間・冬限定缶 福岡産あまおう/青森産青りんご」

    アサヒビールは、「アサヒチューハイ果実の瞬間・冬限定缶福岡産あまおう」)・「同・冬限定缶青森産青りんご」を、2019年11月19日に期間限定で発売します。いずれも内容量は350ml、アルコール分は4%。かかくは各(141円・税別)です。「福岡産あまおう」は、福岡県内でのみ栽培が許されているといういち...
  • 「サッポロ レモン・ザ・リッチ 濃い味ジンジャーレモン」

    サッポロビールは、「サッポロ レモン・ザ・リッチ 濃い味ジンジャーレモン」を、2019年11月19日(火)に発売します。 パッケージは350ミリリットル缶で、参考小売価格は(150円・税別)です。レモンの味の濃さが好評だという、果汁にこだわった「進化系レモンサワー」シリーズから、冬にぴったりなジンジャーフレーバーが登場。レモンの華やかな香りや深みのある濃い味わいと、ジンジャーをプラスした心地よい刺激が楽しめるという。アルコール分5%。 ...
  • 「オオサカハイボール ひやし飴風味」@オエノングループ 合同酒精

    関西出身の方にとってはお馴染みの「ひやし飴」が、缶チューハイになって登場しています。 「オオサカハイボール ひやし飴風味」は、その名の通り大阪の街並みや多様性を表現したビビッドなパッケージデザインと、懐かしさと新しさを両立した味わいが楽しめる商品になっています。しそ焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」などを手がけるオエノングループ 合同酒精(東京都墨田区)より発売された「オオサカハイボール ひやし飴風味」(350ml・アルコール分5%・参考小売価格 税抜143円・2019年9月3日発売)は、ウイスキーではなく焼酎をベースに作られています。まず目につくのは、その鮮やかなパッケージデザインです。大阪の名...
  • 「キリン・ザ・ストロング カシスオレンジ/ドライプラス」@キリンビール

    キリンビールは、アルコール度数9%で"グッとくる飲みごたえと突き抜ける爽快感"が特長の「キリン・ザ・ストロング」シリーズから、「カシスオレンジ」を、2019年11月12日(火)に、「ドライプラス」を11月26日(火)に発売します。共に、350ml缶、500ミリリットル缶をラインアップしています。同社の調査によりますと、ストロングRTD(Ready to Drinkの略で、開栓後そのまま飲める低アルコール飲料)飲用者が好むフレーバーの上位に、「オレンジ」や「カシスオレンジ」がランクインしていたといいます。そこで、飲用者のニーズに応え、同シリーズのラインアップに「カシスオレンジ」をプラス。口に含む...
  • 「サッポロ すももももももネクターサワー 白桃とすもも」

    サッポロビールは、「サッポロ すももももももネクターサワー 白桃とすもも」(160円・税別)を、2019年6月11日に数量限定で発売します。2018年5月に発売し好評を博したというフレーバーが復活します。白桃をまるごと使ったピューレによる圧倒的な「桃感」はそのままに、2019年は「すももピューレ」を...
  • 「サッポロ ももももネクターサワー 黄金桃と白桃」

    サッポロビールと不二家のコラボレーション。「サッポロ ももももネクターサワー 黄金桃と白桃」が、8月21日(火)より数量限定で販売されます。350ml缶入り、想定価格は(160円・税別)。これは、秋に旬を迎える甘みの強い黄金桃のピューレと、濃厚な白桃ピューレ使って仕上げられたお酒です。2つの桃のピューレを“ダブル”で加えることにより、コク深く濃厚な味わいが実現されているとか。アルコール分3%入り。...
  1. 1
  2. 2

ページ 2/2