投稿日 2021-02-19 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ドラえもん』誕生50周年を記念して、作者の<藤子・F・不二雄>〈1933年(昭和8年)12月1日~1996年(平成8年)9月23日〉さん初の本格画集かつ初の美術書『THE GENGA ART OF DORAEMONドラえもん拡大原画美術館』が、小学館より4月7日に発売(価格は6900円・税込)されることが決定しています。美術的視点から「まるみ」「顔・表情」「構図」「ひみつ道具」など、7つのテーマに沿って『ドラえもん』のコマを厳選し、その部分の直筆原画を拡大して掲載しており、『ドラえもん』史上初の本格美術画集にもなっています。 <藤子>さんの漫画は、その1コマ1コマが絵画として鑑賞できる「作品...
投稿日 2020-09-19 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『この世界の片隅に』 に約30分のシーンを追加したアニメーション映画です。<こうの史代>のマンガが原作になっており、<片渕須直>が監督、<のん>が主演を務めています。画集には300点を超える背景美術を収録。戦時下の広島・呉を通じて、主人公「北条すず」が暮らした軌跡をたどります。<片渕須直>(60)と美術監督の<林孝輔>が監修を担当。当初7月に刊行予定でしたが、色味の調整を入念に行い発売が延期となっていました。画集は、 ビー・エヌ・エヌ新社より10月14日(水)に発売され、スリーブケースが付属。ページ数は240で、価格は3960円です。...