-
当院では、2020年3月からの新型コロナ感染予防対策として、2020年5月は初診の受け入れを中止しました。2020年6月からは受診制限として、東海三県在住の方のみの受診としました。その14か月後の、2021年8月、9月は愛知県在住の方のみとし、2021年10月から東海三県、2021年12月より、東海...
-
2008年5月~2020年4月の12年間の治療実績がやっと判明しました。2020年8月時点で集計を開始しましたが、1年分のカルテのチェックですから、約4ヵ月かかりました。(集計結果)12年間で不育症患者さんが4,697名受診され、平均年齢は35歳でした。当院での治療を受けられた方は、1,942名でし...
-
2008年5月より2019年4月までの11年間の当院での治療実績が判明しました。2019年8月時点で集計しました。1年ごとの厳粛な作業ですが、毎年、約3か月間の時間を要します。当院での検査で原因が判明し、当院で治療した1869人の不育症患者さんの1回の妊娠についての成功率は、78%でした。同じく、1...
-
2008年5月~2018年4月までの10年間の治療成績がやっと集計できました。10年間の当院治療成績は、1769名の不育症の治療成功率が78%であり、1187名の5回以上体外受精・胚移植不成功という着床障害の治療成功率が25%でした。対象のカルテをすべて見直していますので、大変な作業でしたが、一年間...
-
2008年5月に、日本初の「不育症と着床障害」 専門クリニックとして開業して以来、1年毎の治療成績を集計して、これまでの成績をアップしています。2016年5月より2017年4月までの開業9年目の1年間の間に、当院で初めて治療された方は、485名でした。ここ1年間で治療させていただいた患者さんの中には...
-
2008年5月に、日本初の「不育症と着床障害」 専門クリニックとして開業しました。2015年5月より2016年4月までの開業8年目の1年間の間に、当院で初めて治療された方の治療成績を2016年8月時点で集計して、やっと、まとまりました。その1年間の治療成績を追加した、2008年5月より2016年4月...
-
2008年5月に、日本初の不育症と着床障害専門クリニックとして開業しました。2014年5月より2015年4月までの開業7年目の1年間の間に、当院で初めて治療された方の治療実績を2015年8月時点で集計して、やっと、まとまりました。その成績を追加して、2008年5月より2015年4月までの7年間の合計...
-
平成25年5月より平成26年4月までの開業6年目に、当院を初めて受診され、治療を受けられた患者さんの治療実績を8月の時点で集計し、過去5年間の治療実績と合計しました。年々、高齢化してきています。着床障害の患者さんは、約3人に1人が40歳以上です。卵子提供による不育症、着床障害の方も約10人いらっしゃ...
-
2012年5月より2013年4月までの開業5年目の治療実績がまとまりました。約650人の不育症・着床障害の初診患者さんが、5年目の期間に来院されています。毎年の9月時点ぐらいで、1年間分のカルテを自分の目で、すべて再チェックしていますが、その治療結果には、身が引き締まる思いです。1回の治療で、すべて...
-
お待たせしました。開業から4年間の治療成績をご報告します。2008年5月より2012年4月までに、当院受診された不育症の患者さんは、2128名でした。また、5回以上の移植治療が妊娠反応陰性か化学流産した着床障害の患者さんは、294名でした。2012年9月の時点での当院治療成績が集計できましたので、当...