-
投稿日 2021-01-25 17:56
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日は朝から晴れて清々しい日和でした。青空から出ていたお月さまが次第に輝きを増しています。朝、8時から家を出て、諸々の用事を済ませました。洗濯機は、3回まわして、おひさまを最大限に活用しました。目まぐるしい一日でした。明日へつづく。【月】...
-
投稿日 2021-01-24 20:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
雨続きのお天気でした。お月さまは、いつの間にか十二夜になっていました。明日は、久しぶりに晴れそうです。【月】
-
投稿日 2021-01-20 20:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
気温は低いのですが、青空が広がって、陽射しが暖かく感じられる一日でした。空が青いというだけで、しあわせな気分になります。
-
投稿日 2021-01-19 20:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お月さまは、弓張月になりました。久しぶりの青空。空気は、冷たかったのですが、おひさまの光は暖かく感じました。夕日の中、帰ってきました。
-
投稿日 2021-01-18 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は16日、南部ミシシッピ州のステニス宇宙センターで、人類の月面再訪計画で使用する新型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」に搭載するエンジンの燃焼試験を行っています。当初は8分程度の燃焼時間を予定していましたが、1分余りでエンジンが停止。計画前進に大きな課題を残しました。 燃焼試験が行われたのは、米航空宇宙大手ボーイングが製造した「RS―25」エンジン。4基を一斉に燃焼させています。(NASA)はエンジン早期停止の原因を調査し、再試験の必要性を含め今後の方針を決めるようです。 (NASA)は今年中に(SLS)を使って無人宇宙船を打ち上げ、2024年に宇宙飛行...
-
投稿日 2021-01-17 19:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
大きな雲が出ていますが、時折、五日月が望めます。正論に傷つく一日でした。正論なので、傷つくのですが、人間の意思は一体どうなるのでしょうか?
-
投稿日 2021-01-16 19:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
少し薄雲が出ているようですが、今宵もお月さまを望めました。朝から、出動して、ディケアに出かける母を送り出し、再び家に戻り、夕方、ディケアから帰宅する母を迎えました。自宅と生家を二往復。明日は、一人生活を試してみることにします。虚弱体質の私にしては、今週は、毎日出動して、よく頑張りました。...
-
投稿日 2021-01-15 21:12
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりに望む細いお月さまです。お月さまは、三日月になっていました。
-
投稿日 2021-01-05 11:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お月さまが、朝まで残るようになりました。母の病院へ洗濯物を届けに行った帰り道、ぱきんとした青空に出合いました。もうすぐ退院だけれど、一人で生活できるのかどうか不安です。生活しやすいようにいろいろな物を選んで設置しているところです。祖母(72歳)とは高校三年生まで、祖父(84歳)とは結婚する少し前まで...
-
投稿日 2021-01-04 07:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今朝は、よく晴れて、お月さまがくっきりと望めます。昨宵の更待月は、雲に霞んでいました。