-
投稿日 2021-07-18 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
郊外のショッピングモールを舞台に、コミュニケーションが苦手な俳句少年とコンプレックスを隠すマスク少女が織りなすひと夏の青春を描いた『サイダーのように言葉が沸き上がる』が、昨年よりコロナ禍の影響で公開が延期されていましたが、2021年7月22日より全国で公開されます。俳句以外では思ったことをなかなか口に出せない少年「チェリー」は、ヘッドホンで外部との接触を遮断して生きています。ある日彼は、見た目のコンプレックスをマスクで隠す少女「スマイル」とショッピングモールで出会い、SNSを通じて少しずつ言葉を交わすようになります。そんな中、バイト先で出会った老人「フジヤマ」が思い出のレコードを探し回る理由を...
-
投稿日 2021-07-18 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第74回カンヌ国際映画祭の授賞式が17日に行われ、コンペティション部門(24作品)に出品された『ドライブ・マイ・カー』(2021年8月20日公開)で<濱口竜介>監督と<大江崇允>さんが、日本映画史上初めてとなる「脚本賞」に選ばれています。最高賞の「パルムドール」にはフランスの<ジュリア・デュクルノー...
-
投稿日 2021-07-18 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界3大映画祭の1つ第74回カンヌ映画祭授賞式が17日(日本時間18日)フランスで開かれ、<濱口竜介>監督(42)が映画『ドライブ・マイ・カー』(2021年8月20日公開)で共同脚本の<大江崇允>氏とともに本賞の「脚本賞」を受賞しています。同映画は、本賞の発表に先立ち「国際批評家連盟賞」と「エキュメニカル賞」を受賞しています日本映画の「脚本賞」受賞は、史上初の快挙となりました。『ドライブ・マイ・カー』は、<村上春樹>氏(72)が、2013年11月発売の『文藝春秋』12月号に発表した短編が原作です。同誌2014年3月号まで連続で掲載した『女のいない男たち』」と題した連作の第1弾で、2014年の短...
-
投稿日 2021-07-18 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日、フランスで開催中の第74回カンヌ国際映画祭で<濱口竜介>監督の新作『ドライブ・マイ・カー』が、「国際批評家連盟賞」と「エキュメニカル賞」を受賞しています。両賞は映画祭の審査員が選ぶ正式な賞とは異なり、外部団体が独自に贈る賞です。映画祭本体の主要賞の結果は17日夜の授賞式で発表されます。国際批...
-
投稿日 2021-07-17 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『光のノスタルジア』(2010年) ・ 『真珠のボタン』(2015年)で知られるパリ在住の<パトリシオ・グスマン>(79)の監督作『原題:The Cordillera of Dreams』が『夢のアンデス』の邦題で10月9日より公開が決定しています。米中央情報局(CIA)支援のもと、1973年9月に<アウグスト・ピノチェト>の指揮によって発生したチリの軍事クーデター。世界で初めて自由選挙によって樹立した<サルバドール・アジェンデ>による社会主義政権は<ピノチェト>に倒され、左派を中心とした3000人を超える市民が虐殺されました。<パトリシオ・グスマン>はドキュメンタリー映画『チリの闘い』の撮影...
-
投稿日 2021-07-17 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アイドルグループ「AKB48」のメンバーが出演するオカルト映画『未成仏百物語~AKB48 異界への灯火寺~』(総監督:糸曽賢志/監督:山田雅史・ 鳥居康剛・ 大森研一)の公開日が、2021年9月10日に決定したのに伴い、予告編が解禁されています。本作は「AKB48」のメンバーが、巷にあふれる不可解な出来事やミステリアスな世界、心霊現象などに向き合う怪談エンタテインメント。ドラマ、対談、体験、語りという4つのパートに分かれており、<小栗有以>、<倉野尾成美>、<込山榛香>、<武藤十夢>がそれぞれドラマに出演しています。<坂口渚沙>と<鈴木優香>が事故物件で、事故物件の情報提供ウェブサイト、および...
-
投稿日 2021-07-16 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
人気映画「007」シリーズ 25作目、前作『007 スペクター』(監督:サム・メンデス)から6年ぶりの公開となります最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は新型コロナ禍の影響で当初2020年4月の公開でしたが、いよいよ日本での公開日が2021年10月1日(金)に決定しています。当初2020年4月公開予定でした本作。MGM、ユニバーサルならびに本作の製作を務める<マイケル・G・ウィルソン>と<バーバラ・ブロッコリ>により全世界の映画興行における状況を検証した結果、3度の公開延期が発表されていましたが、ついに北米公開に先駆けて上映が始まります。本作は、シリーズ21作目『007/カジノ・ロワイヤ...
-
投稿日 2021-07-16 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
香港、台北、重慶と別々の土地で育った3姉妹の物語「花椒(ホアジャオ)の味」の公開日が、2021年11月5日に決定、ポスタービジュアルが公開されています。本作では、父親の死をきっかけに出会った3人の異母姉妹が父の火鍋店を継ぎ、秘伝のスープを再現する過程を通して家族や自分自身と向き合っていくさまが描かれ...
-
投稿日 2021-07-16 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本テレビ系『金曜ロードショー』(毎週金曜 後9:00)では、8月から「3週連続 夏はジブリ」として、13日には『もののけ姫』、20日は『猫の恩返し』、27日は『風立ちぬ』を放送することが決定しています。第1夜(8月13日)は、<宮﨑駿>監督渾身の超大作『もののけ姫』(1997年)。公開当時、日本映...
-
投稿日 2021-07-16 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~14:4)より、アメリカ製作の『原題:The Westerner』が、邦題『西部の男』として1951年1月11日より公開されました作品の放送があります。監督は、<ウィリアム・ワイラー>が務めています。『嵐ケ丘』に次いで発表した1940年製作の西部劇です。<スチュアート・N・レイク>のストーリーを<ジョー・スワーリング>と<ナイヴン・ブッシュ>が協同脚色しています。流れ者と実在の判事「ロイ・ビーン」との奇妙な友情と対決を1880ネンダイノテキサスを舞台に描いています。土地の実権を握る「ロイ・ビーン」は、カウボーイたちを集めて農民に嫌がらせを行い、...