English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#日記"の検索結果
  • home

    投稿日 2019-12-23 02:55
    two o one two by m_a
    12/22/2019昨日、いきなり夫が帰宅した。と書くと、まるで彼が家出(失踪)していたかのように聞こえるかもしれないが、そういうわけではもちろんなく、ただただ仕事先から戻って来ただけ。8日ぶりくらいかな。なぜ驚いたのかというと、これまで彼から来たtextでは次の帰宅はいつになるかわからない云々、だったから。なんのことはない、ただちょっと家に帰りたくなったのだそう、それが超短期間であっても。あと、Dが心配だったというのもある。夫はいつも最悪の状況を考えてしまう性質で、彼の中でDは癌末期か何からしい。気持ちはわかるが、そう考えることで自分のダメージを軽くしようとしているのかどうか?その辺りが理解...
  • カンチガイ

    投稿日 2019-12-22 01:53
    two o one two by m_a
    12/21/2019昨日、ランチタイムももうおしまい、という時にSクンがやって来た。「これ、クリスマスプレゼントです。」わー、ありがとう!と、受け取りながら、あああ逆に気を遣わせちゃったんだな、と反省。も、束の間。「気を付けて行ってきてね〜」と言うと、Sクン、笑いながらこう言うではないの。「いえ、僕...
  • しどろもどろ

    投稿日 2019-12-20 20:46
    two o one two by m_a
    12/20/20193日くらい前か、某日本人生徒から「日本から持って来てほしいもの何かありますか?」と訊かれ、えー冬休み日本に帰るの?良かったねー!!と、大はしゃぎ。彼は夏休みには帰国しないと言っていたので、1年半ぶりくらいか。持って来てもらいたいもの・・・自分でも驚いたが咄嗟に「雑穀米」と答えた。...
  • Dちゃん2

    投稿日 2019-12-19 20:28
    two o one two by m_a
    12/19/2019このところDの病状日記のようになってしまっている。昨日はドライフードに調理しておいた鶏の胸肉を細く裂いたものとその時の出汁を混ぜて与えると、以前のような勢いはないが、まぁまぁ美味しそうに食べてくれた。後方で見守っているわたしを時々ちらりと見上げて確かめるようないつもの仕草もほぼな...
  • gagging

    投稿日 2019-12-18 20:45
    two o one two by m_a
    12/18/2019D、昨日の食餌はチキンミートを少し混ぜたら最初は調子よくがっついていたけれど途中からゲーゲーと吐くような素ぶりを見せ、食べなくなってしまった。いつもの食餌量の半分以下、といったところ。その後、チキンストックに水を加えたものを与えると良く飲み、ちょっと安心。Dのために鶏の胸肉を買い...
  • 食思減退

    投稿日 2019-12-17 20:59
    two o one two by m_a
    12/17/2019Dの食欲が落ちている。消化を助けるためにフードを軟らかくして与えているのだが、どうもそれが気にくわないのか?昨日は試しに普通のフードを上から散らすと、それは食べていた。それから、いつも混ぜている缶のソフトフードも飽きてしまったのか或いは何か混ぜてある(薬とか)と怪しむのか?それも...
  • あなたも

    投稿日 2019-12-16 20:29
    two o one two by m_a
    12/16/2019昨日のこと。講師仲間のKと会うために高速に乗り、Sem Truckを追い越したちょうどその時、突然キキキキキというアラームのような音が聞こえて来て、胸からお腹の真ん中のあたりがヒューンとなった。ジェットコースターで急降下する時のあの感じ。一瞬、Semi Truckのドライバーから何かしらの警笛を出されたのかと思った。が、それは違っていて、なんのことはない、BGMのピアノの音だった。ものすごい高音のキーの。ドキドキしながらスクリーンを確認すると、そこにはElvis Presley, Merry Christmas Babyと出ていた。ふぅ〜。音の正体がわかってからもしばらくは...
  • 2学期終了

    投稿日 2019-12-15 22:15
    two o one two by m_a
    12/15/2019昨日で補習校が終了。色々あった長丁場の2学期だったが、過ぎてしまえばあっという間。一人クラスにもだいぶん慣れてきて、肩の力を抜いて(?)授業できるようになったと思う。生徒のYくんはとっても素直な優しい子で申し分ない。お母さんも素敵な方で理解がある。他の生徒がいればバランスを取らな...
  • Whatever

    投稿日 2019-12-14 11:26
    two o one two by m_a
    12/13/2019仕事中に同僚たちがいきなりプライベートのしかもかなりコアな話をし始めると、どう対応したら良いのか困る。と言っても、そいういう時はわたしに直接話しかけているのではなくて、どちらかと言うとたまたまわたしがそこに居合わせた、という状況。わたしに話していることではない。でももちろん聞こえているし、聞こえていることはあちら側(複数ね)にもわかっていることである。このような時、気の利いた言葉を言えたら良いのか、或いは知らん顔をした方のが良いのか、それはいまだにわからない。わかっていることと言えば、わたしは気の利いた言葉というのが浮かばない、ということと、気が利いていようがいまいが、今こ...
  • まるで家族

    投稿日 2019-12-13 20:39
    two o one two by m_a
    12/13/201913日の金曜日。職場でそれを言うと Oh my God! You are right!!! と、アメ人は大袈裟に驚くだろう。気にしてんだかしてないんだか。怒涛の1週間だった。なにせcall-inが多過ぎ。こんなに毎日毎日誰かしらが(しかも複数)休むって、うちの職場だけなんじゃないか?とまで思う。今週は病休と忌引休とが重なった。加えて一人辞めて欠員となったのも痛かった。自分たちの本来のタスク以外のことまで引き受ける。そういうわけで絶対的に時間が足りなくなるのは必然。そんな中、昨日の朝、Kがだんだんパニックって来て、私に八つ当たりをして来た。こんな風に時間が足りなくなってしまっ...
  1. 66
  2. 67
  3. 68
  4. 69
  5. 70
  6. 71
  7. 72
  8. 73
  9. 74
  10. 75

ページ 71/243