English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#日記"の検索結果
  • 愉快愉快

    投稿日 2023-09-05 19:06
    two o one two by m_a
    09/05/2023日曜日、友人に誘われてランチへ。日本に帰国していたyさんがこちらに3年ぶりに来ているので集まろう、というものだった。懐かしい〜嬉しい〜参加しまーす!と返事していたのだが、はて日曜日のお昼頃に友人eからtext「もしかして明日って勘違いしてない?」一瞬訳がわからなかったのだがあっち...
  • 向日葵

    投稿日 2023-08-27 21:15
    two o one two by m_a
    08/27/2023やっと涼しくなった。今朝6時の外気温は56F(13.4C)犬たちを庭へ出したとき、とても気持ち良かった。このところ、朝から75F(23.9C)とかでかつ湿度も高くて、ドアを開けるともわわー、地面から温風が吹き上がってくるようだった。先週の水曜日は熱波最高潮、明け方は霧が酷く、家中...
  • あなた誰?

    投稿日 2023-08-20 21:12
    two o one two by m_a
    08/20/2023姉妹良く似ていると言われる。似てないことはないと思うが、それ程でもない、と思う。島に帰ってすぐに髪を切った。姉の友人の奥さんが開いている美容室。その日は姉3も髪を切りたいとのことで、2名一緒に予約を入れてもらった。顔を出すと、美容師さんはわたしたち2人を見て、わぁーと声をあげてい...
  • Lycoris

    投稿日 2023-08-20 00:57
    two o one two by m_a
    08/19/2023ヒガンバナ、彼岸花、リコリス。日本では赤いヒガンバナが多かったよな。。。Lycorisなぜか辞書によって発音が違ってたりするのだけれど、こちらの動画では「ライコーラス」と聞こえる。ちなみに、スピッツのリコリスというのは別の植物です。...
  • 投稿日 2023-08-17 21:21
    two o one two by m_a
    08/17/2023読みかけの本を飛行機の中に忘れてきてしまった。残り20P程か。残念でならない。読みかけだったこともあるが(もやもやする)、その本は娘が買ってくれたものだった。日本に帰国するときはいつも何冊か文庫本を買ってくる。今回もそうするつもりでいた。それを知っている娘は、出かけたとき何度か「...
  • 右、右、

    投稿日 2023-08-16 05:17
    two o one two by m_a
    08/15/2023こちらに戻ってきて約10日。車を運転する機会がだんだん増えてきた。今は、運転し始めに「右、右、」と唱えている。日本で運転するときには、逆に「左、左、」と唱えていた。声には出さずとも、いちいち意識しないと、つい間違えそうになるからだ。それから言葉だけじゃなく、意識して「視る」ように...
  • Layla 2

    投稿日 2023-08-15 05:47
    two o one two by m_a
    08/14/2023Laylaのことが気になって、シェルターのLost and Foundページを何度かチェックしているのだが、何も出てこない。きっと飼い主のところに無事に戻れたんだよ、と夫に慰められた。(そういう夫もまた、気にして何度もチェックしていた様子。)Laylaを見つけた場所から、あの子の...
  • Layla

    投稿日 2023-08-13 03:10
    two o one two by m_a
    08/12/2023我が家に新入りの犬がやって来た!しかも子犬!かつ、お初の雌犬!!まさかの3頭目!きゃーきゃーきゃー👏👏👏 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・っても、約2時間後にお別れ、、、、😭しかし可愛かった!怖いもの知らずのpuppyは、ガウガウするパス公に対しても全く怯むことなく完璧な無邪気さで...
  • 異物

    投稿日 2023-08-10 20:05
    two o one two by m_a
    08/10/2023羽田空港で大勢の外国人を目にしたとき、なぜかホッと安心した。見送りに来ていた娘にそう伝えると、「あら、もうそういう域に達してしまったのね」と驚かれた。自分でもそう思う。8月、娘と某駅で待ち合わせをした際、彼女と落ち合う前に駅構内のトイレへと立ち寄った。用を済ませて手を洗っていると、後方からExcuse me, is this yours?と声をかけられた。振り返ると、30-40代の女性がプラ袋を差し出している。さっき使ったトイレ内の棚にあった、置き忘れ(?)のプラ袋だ。No, that is not mine, but thanks!彼女はプラ袋を目の高さまで持ち上げていた...
  • 無事生還

    投稿日 2023-08-09 20:20
    two o one two by m_a
    08/09/20235:00起床。8月6日(日曜日)の夜、無事生還。その晩は24時頃から7時半までぐっすり。翌・月曜日は19時から5時まで10時間、そのおかげか日中に眠気を感じることなく過ごす。もしかしたら、ここ数年で最速の時差ボケからの回復かもしれない。とは言え、昨夜は19時を過ぎてから強烈な眠気...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16

ページ 12/243