-
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、Pacific Software Publishing Inc.(PSPINC)は、1987年に創業者の内倉憲一が一人で設立した会社です。現在、弊社は主にウェブホスティングサービスで知られていますが、内倉が日本人ということもあり、創業当初のビジョンは日本にPCを普及させることでした。その後、PSPINCは大きく成長し、今ではさまざまなオンラインサービスやツールを提供しております。今でも日本語でサービスを提供することに拘っており、オンラインの日本語学習サービスを始めるに至りました。 Japanese-Online (JOL)では、日本語や日本文化に関す...
-
日本(にっぽん)最初(さいしょ)の人工(じんこう)衛星(えいせい)は1970年(ねん)2月(がつ)に打(う)ち上(あ)げられた「おおすみ」です。Nippon saisho no jinkō eisei wa 1970 nen 2 gatsu ni uchiagerareta" ō Sumi" desu.Japan's first satellite was OOSUMI, launched in February 1970.sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ...
-
いま、中国(ちゅうごく)や韓国(かんこく)、欧米(おうべい)から日本(にほん)への旅行者(りょこうしゃ)が増(ふ)えているそうです。日本(にほん)滞在(たいざい)を楽(たの)しんでいただくためにも、今日(きょう)は日本(にほん)で気(き)を付(つ)けた方(ほう)が良(よ)いことをいくつか共有(きょうゆう)させていただきます。 (1) ゴミは持(も)って帰(かえ)る すぐにお気(き)付(づ)きになると思(おも)いますが、公共(こうきょう)の場所(ばしょ)にゴミ()箱(ばこ)がほとんどありません。自分(じぶん)が宿泊(しゅくはく)しているところに持(も)ち帰(かえ)って、処分(しょぶん)するように...
-
日本一(にっぽんいち)長(なが)いエスカレーターは香川県(かがわけん)のニューレオマワールドにあるエスカレーターです。全長(ぜんちょう)約(やく)100mで高低差(こうていさ)は42mになります。nippon'ichi nagai esukare-ta- wa Kagawaken no nyu-reomawa-rudo ni aru esukare-ta- desu. zenchō yaku 100 m de kōteisa wa 42 me-toru ni narimasu.The longest escalator in Japan is the escalator at New Reom...
-
海外(かいがい)から日本(にほん)へいらっしゃる旅行者(りょこうしゃ)の皆様(みなさま)は、東京(とうきょう)と京都(きょうと)に行(い)かれることが多(おお)いのではないでしょうか。京都(きょうと)は、東京(とうきょう)から新幹線(しんかんせん)で約(やく)2時間(じかん)の距離(きょり)にあり、神社(じんじゃ)仏閣(ぶっかく)が多(おお)くある昔(むかし)の日本(にほん)の首都(しゅと)でした。海外(かいがい)からの観光客(かんこうきゃく)も多(おお)く、どこに行(い)っても沢山(たくさん)の人(ひと)で賑(にぎ)わっています。そして、今(いま)やホテルやレストランなども、観光客(かんこう...
-
日本一(にほんいち)大(おお)きい動物(どうぶつ)園(えん)は神奈川県(かながわけん)にある「よこはま動物園(どうぶつえん)ズーラシア()」です。1982年(ねん)に開園(かいえん)しました。Nihon ichi ookii doubutsuen wa kanagawaken ni aru "yok...
-
現金(げんきん)社会(しゃかい)の日本(にほん)で、クレジットカードが使(つか)える場所(ばしょ)は以前(いぜん)に比(くら)べて増(ふ)えましたが、それでもやはり現金(げんきん)を用意(ようい)しておいた方(ほう)が安心(あんしん)だと思(おも)います。例(たと)えば、ホテルや飛行機(ひこうき)、新幹線(しんかんせん)など長距離(ちょうきょり)列車(れっしゃ)ではカードが使(つか)えますが、レストランやバーなどではまだまだ現金(げんきん)が必要(ひつよう)です。 では、現金(げんきん)でいくら位(ぐらい)持(も)っておくと安心(あんしん)でしょうか。私(わたし)は最低(さいてい)でも4万(ま...
-
日本(にっぽん)最年少(さいねんしょう)の総理(そうり)大臣(だいじん)は伊藤(いとう)博文(ひろぶみ)で就任時(しゅうにんじ)は44歳(さい)3か月(げつ)でした。Nippon sainenshō no sōri daijin wa Itō Hirobumi de shūninji wa 44 sai 3 kagetsu deshita. Japan's youngest prime minister was Hirobumi Ito, who was 44 years and 3 months old when he took office.sign up for the Japanese...
-
2023年(ねん)のゴールデンウィークは、4月(がつ)29日(にち)(土(ど))から5月(がつ)5日(か)(金(きん))までの9日間(かかん)です。しかし、5月(がつ)1日(たち)(月(げつ))と5月(がつ)2日(か)(火(か))は祝日(しゅくじつ)ではありませんので、実際(じっさい)のお休(やす)...
-
If you are boarding an aircraft arriving in Japan after midnight on April 29th, a valid vaccination certificate or a negative pre-departure test resul...