-
長寿の家では、一部のご利用者様が「折り紙万華鏡づくり」にとりくまれています。「折り紙万華鏡」は、8色×24枚の折り紙(合計192枚)をくみ上げてつくる壮大な折り紙です。完成すると、動画のよに、くるくると色が変わり、花火を思わせる鮮やかな色の変化を楽しめます。ちなみに、作り方は「YouTube」など無...
-
12月になりました。長寿の家では、クリスマス飾りの制作に皆様がとりくまれています。
-
長寿の家では、9月は万華鏡(まんげきょう)作りにとりくんでいます。子どもの頃、1度は手にしたことがあるのではないでしょうか?筒の中を除くと、綺麗な花のような模様が広がっており、動かすと形を変え、同じ形には二度とならないという不思議な筒。合わせ鏡をつかった芸術です。万華鏡は、鏡3枚を三角形に貼り合わせ...
-
「デイサービス 長寿の家」では、手芸・創作活動もおこなっています。今月は、「白い靴下」にワタを詰めて、かわいい「雪だるま」型人形を作る活動にとりくんでいます。「簡単で、かわいい!」とご利用者様に好評です。【ご利用者様 募集中】手芸・創作活動にとりくむ仲間(ご利用者様)を募集しています。対象は、介護認...