-
投稿日 2018-07-24 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<菅井竜也王位>(26)に<豊島将之棋聖>(28)が挑戦している「第59期王位戦」7番勝負(神戸新聞社主催)の第2局が24日午前9時、神戸・有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑(ずいえん)」で始まった。 <菅井>の先勝を受けて迎えた第2局。定刻になり、立会人の<福崎文吾九段>が、対局開始を告げると、先手...
-
投稿日 2018-07-07 09:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
高校生棋士<藤井聡太七段>(15、写真)が6日、大阪市内の関西将棋会館で行われた第66期王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝で<斎藤慎太郎七段>(25)に103手で敗れています。 <屋敷伸之九段>(46)が持つ、17歳10カ月のタイトル挑戦最年少記録の更新にあと2勝と迫っていましたが、お預けとなりまし...
-
投稿日 2018-06-01 22:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<藤井聡太七段>(15)は本日6月1日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われていた 第44期棋王戦予選8組決勝 で<中村亮介六段>(32)を95手で破り、<渡辺明棋王>(34)への挑戦権を争う本戦トーナメント進出を決めています。 七段昇段後の初対局で、今年度の成績は6戦全勝、通算77勝12敗となってい...
-
投稿日 2018-06-01 13:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の最年少プロ、<藤井聡太七段>が史上最年少で七段に昇段して以来、初の公式戦が本日、大阪市福島区の関西将棋会館で午前10時に始まっています。持ち時間は各4時間。終局は夕方以降になる見通しです。<中村亮介六段>(32)との棋王戦予選決勝で、勝者は<渡辺明棋王>(34)への挑戦権を懸けた挑戦者決定トー...
-
投稿日 2018-05-22 21:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本将棋連盟は5月21日、棋士の昇段規定のうち八段昇段条件を改定すると発表しています。従来の「竜王位1期獲得」「順位戦A級昇級」「七段昇段後公式戦190勝」の3つの条件に、新たに「タイトル2期獲得」が加えられています。改定は6月1日付。 今月18日には<藤井聡太>(15)が竜王戦2期連続昇級を決め、...
-
投稿日 2018-05-18 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5月18日(金)に関西将棋会館で行われた第31期竜王戦5組ランキング戦準決勝。<藤井聡太六段>(15)が<船江恒平六段>(31)を破り、決勝戦へ駒を進めると同時に4組への昇級も決定しました。 <藤井六段>は、日本将棋連盟が定める昇段規定の「六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝」の連続...
-
投稿日 2018-04-24 21:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<藤井聡太六段>は24日、大阪市の関西将棋会館で指された第44期棋王戦(共同通信社主催)のブロック別予選準決勝で<大石直嗣七段>(28)を133手で破り、決勝に進んでいます。挑戦者を決める本戦トーナメント進出にあと1勝です。 次戦は、<安用寺孝功六段>対<中村亮介六段> 戦の勝者と対局します。 八大...
-
投稿日 2018-04-12 23:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京都文京区のホテル椿山荘東京で4月11日(水)から指されていました第76期名人戦七番勝負第1局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、藤田観光協力)は12日午後8時22分、挑戦者の<羽生善治竜王>(47)が<佐藤天彦名人>(30)を97手で破り、先勝しました。残り時間は羽生36分、佐藤...
-
投稿日 2018-04-11 17:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の最年少プロ、<藤井聡太>六段(15)は4月10日、東京都渋谷区の将棋会館で指された竜王戦ランキング戦5組の準々決勝で<阿部光瑠>六段(23)を破り、ベスト4に進出しました。<藤井>六段の公式戦通算記録は73勝12敗となっています。準決勝に勝てば、規定により史上最年少の七段に昇段します。 これま...
-
投稿日 2018-03-28 11:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の駒をチョコレートで見事に再現した 「Shogi de Chocolat(将棋デショコラ)」は、大人気商品となり、今年のバレンタインシーズンには実際の将棋と同じ全40駒を揃えた「限定版 全駒セット」も発売され話題となりました。 そんな「将棋デショコラ」を発売する一心堂本舗から、これまた将棋に関連...