-
投稿日 2025-03-03 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日、<藤井聡太棋王>(22・七冠)に<増田康宏八段>(27)が挑む将棋の第50期棋王戦五番勝負第3局が新潟市の「新潟グランドホテル」で指され、戦型は角換わり腰掛け銀で進みましたが、午後4時1分、96手終えたところで同一局面が4回となり〈千日手〉となりました。 指し直しでは、先後入れ替え。先手は...
-
投稿日 2025-02-26 04:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日、第10期叡王戦本戦トーナメント準決勝は大阪・高槻市の関西将棋会館で指され、先手の<藤井聡太七冠>が、<糸谷哲郎八段>に敗れ、昨年6月に失った「叡王」の今期タイトル奪還、八冠返り咲きが消滅しています。八冠再制覇は次期叡王戦以降になり、1年以上遠のいています。対<糸谷哲郎八段>戦は9度目の対局で...
-
投稿日 2025-02-23 06:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、金沢市「北國新聞会館」にて、<藤井聡太棋王>(22/竜王・名人・王位・王座・王将・棋聖)にタイトル戦初登場の<増田康宏八段>(27)が挑戦する、第50期棋王戦コナミグループ杯5番勝負第2局が行われました。 対局は角換わりを拒否して雁木模様とし、前例のない力戦に持ち込んだ<藤井聡太棋王>が...
-
投稿日 2025-02-17 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15、16日の両日、ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第4局が大阪府高槻市の「山水館」で指され、<藤井聡太王将>(22/7冠)が挑戦者の<永瀬拓矢九段>(32)に124手で敗れています。通算成績は藤井の3勝1敗です。 <藤井聡太王将>の2日制の先手番の連勝記録は32でとまりました。<永瀬拓矢九段...
-
投稿日 2025-02-16 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15日、大阪府高槻市の「山水館」で<藤井聡太王将>(22・七冠)に<永瀬拓矢九段>(32)が挑戦するALSOK杯第74期王将戦七番勝負第4局が行われ、午後6時に<永瀬拓矢九段>が72手目を封じ、1日目が終了しています。 ここまでの七番勝負の成績は<藤井聡太王将>が3勝、<永瀬拓矢九段>が0勝。 ...
-
投稿日 2025-02-13 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、8冠再制覇を目指す<藤井聡太七冠>(22)は、東京都渋谷区の将棋会館で第10期叡王戦の本戦2回戦に臨み、<戸辺誠七段>(38)に82手で勝って準決勝に進出しましたた。 あと2勝すれば<伊藤匠叡王>(22)への挑戦者となり、前期に奪われたタイトル奪還の舞台へ上がることになります。 <藤...
-
投稿日 2025-02-11 04:00
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、<藤井聡太七冠>(22/竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖)は、東京都内で収録されました第74回NHK杯戦に勝ち、公式戦通算400勝(81敗、勝率8割3分2厘)を挙げています。 日本将棋連盟によりますと、これまでの最年少400勝は<羽生善治九段>の23歳4カ月でしたが、22歳6カ月...
-
投稿日 2025-02-07 04:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日、<藤井聡太王将>(22/竜王、名人、王位、王座、棋王、棋聖の七冠)に<永瀬拓矢九段>が挑戦する第74期王将戦七番勝負第3局は東京・立川「オーベルジュ ときと」で前日から指し継がれ、後手の藤井が3連勝しています。 戦型は角換わり。封じ手「8一飛」では<藤井聡太王将>が48分を使い、飛車引き。...
-
投稿日 2025-02-03 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日、高知市の「文化プラザかるぽーと」にてコナミグループ杯第50期棋王戦五番勝負第1局が指され、先手の<藤井聡太棋王>(22/竜王・名人・王位・王座・王将・棋聖の七冠)が、127手で挑戦者の<増田康宏八段>(27)を破り先勝しています。3連覇に向け白星発進でした。 対局は角換わりの戦型となり、長...
-
投稿日 2025-01-27 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日、<藤井聡太王将>(22/竜王、名人、王位、王座、棋王、棋聖の七冠)に<永瀬拓矢九段>(32)が挑戦する第74期王将戦七番勝負第2局が、京都府・伏見稲荷大社で前日から指し継がれ、先手の<藤井聡太王将>が93手で下し、2連勝としています。 戦型は<藤井聡太王将>の横歩取りですすみました。封じ...