-
投稿日 2016-05-06 07:32
つれづれなるままに
by
高橋京太
長男の初ディナー料理はタコス。学校の家庭科で料理を作る課題が出された。家内と一緒に食材を仕入れに行き、キッチンでタコスを作る。片腕を骨折しギブスのままでは包丁は使えないのでそのところだけは家内が手伝ったが、後は一人でやってのけた。うまい、うまい。ありがとう、カイくん!...
-
投稿日 2016-05-04 15:07
つれづれなるままに
by
高橋京太
快晴のベレビュー。五月晴れの季節が米国ノースウエストにもやって来た。こんな日には鯉のぼりが空に映える。横浜の両親が送ってくれた鯉に今年も泳いでもらうことに。……………………………………………………………以下はウキペディアからの引用です。「江戸っ子は皐月の鯉の吹流し」と言われるように、こいのぼりは「幟(のぼり)」とは名づけられているものの、形状は魚を模した吹流し形である。・そもそも、こいのぼりは門松や雛人形と同じく、江戸時代中期の裕福な庶民の家庭で始まった習慣であった。・端午の節句には厄払いに菖蒲を用いることから、別名「菖蒲の節句」と呼ばれ、武家では菖蒲と「尚武」と結びつけて男児の立身出世・武運...
-
投稿日 2016-04-24 13:44
つれづれなるままに
by
高橋京太
長女の通う高校でタレントショウがあった。ダンス、歌唱、演劇、コメディ、、、ステージを我が物顔に堂々とパフォーマンスする高校生ら。2時間ほどのプログラムを家族皆で見る。どのパーフォーマーも高校生とは思えない出来栄えに息をのむ。長女も最後から2番目に登場。友人とデュエットを歌う。彼女が歌い出した途端、会...
-
投稿日 2016-04-23 14:02
つれづれなるままに
by
高橋京太
サッカーゲーム中に転倒した長男。手首を逆さまにして地面に押し付けてしまったらしく痛みを訴える。夕食後、痛みはさらに増して来たことから家内がERへ連れていく。緊急性のない外科治療とみなされ、数時間待たされた。午後11時ころにようやく順番が回って来て、ギブスを肘から手首まで付けられて帰宅したのは夜半を過...
-
投稿日 2016-04-18 16:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
どうしたことか、ぐんぐんと気温が上がり真夏並みの31度!4月にこんな高温になるのは記録的らしい。室内にいるのも苦しい。夕食はパティオで。そのためには半年間埃を被っていたピクニックテーブルを引き出してワックスがけ等に精を出す。その他、芝刈りやパティオ掃除とか。夏の準備を今から出来るのはボーナスのようで...
-
投稿日 2016-04-16 06:40
つれづれなるままに
by
高橋京太
島田家にてご馳走になっている野菜スープ。遂に究極の健康・ダイエット方法を伝授してもらう。食事直前にこのスープを食べると良いということで、朝食前も、夕食前もご夫妻とともにスープをすする。その効用のほどは体で実感出来るほどの時間的余裕はない。が、理論的にかなり納得してしまう程に筋は通っている。早速我が家...
-
投稿日 2016-04-14 03:03
つれづれなるままに
by
高橋京太
島田家の住人、ウメちゃんに再会。その晩も尻尾を勢い良く振りワンワンきゃんきゃんと鳴きながら私を大歓迎してくれる。ハグまでしようと前足を垂直に伸ばし後ろ足だけでの起立を私の前でしてくれる。恥ずかし屋のウメちゃんはカメラを構えた途端そっぽを向いてしまっていつも写真を撮らせてくれない。今回だけはおだてて振...
-
投稿日 2016-04-10 17:30
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日はうれしいことがありました。息子が友人とのサッカーゲームに初めて私を入れてくれたのでした!彼とは毎日のように狭い裏庭で1対1のサッカーゲームをしています。ここ最近、本気を出してハッスルしないとゴールが取れなくなって来ました。と言うより、本気に戦っても彼に負けてしまうことの方が多くなったのです。ド...
-
投稿日 2016-04-08 13:38
つれづれなるままに
by
高橋京太
二人の子供らを歯科医に連れて行く。歯の定期検診。待合室で待つこと45分余り。検診を終えた子供らが看護士に連れられて戻ってくる。虫歯までは進行してないが今後注意が必要な場所や歯磨きの仕方等のアドバイスをして頂く。それから請求書を持った事務員の方も来られる。カウンターで受け取り、その請求額に驚く。$48...
-
投稿日 2016-04-05 16:07
つれづれなるままに
by
高橋京太
今週は子供らの学校が春休みです。日帰りか、一泊ほどの小旅行をしようか〜 ?レニア山にでも〜 ?など水を振ったのでしたが、彼らは食いついてきません。すでに中学生と高校生となってしまった彼らは、親と一緒より友人とともに過ごした方が楽しいらしいです。長女は一日中、友人とショッピング、長男は泊りがけの友人と一緒にテレビゲームに熱中しています。数時間、テレビの前で立ち上がりながらリモコンを操作し私には意味不明の言葉を交わしながら「ゾーン」に入ってますねぇ。あれだけ情熱を傾けるものを見出したなら巌も貫くほどの力を発揮して、飛び抜けた業績をやり遂げるだろうなぁ〜さてさて、ようやく彼らがベットに入ったので占領...