-
投稿日 2017-03-06 09:20
ドクター青木の不育症・着床障害ブログ
by
Dr.Aoki
生殖ストレスを持つと考えられる 不育症・着床障害の方の 典型的な認知行動パターンの一例を まとめてみました。 1) 再度、妊娠・移植する (状況) 2) また、ダメかもしれないと思う (認知) 自分には育てられない何かがある と考える (認知) 3) 不安になる (感情) 緊張する (感...
-
投稿日 2017-02-13 12:41
ドクター青木の不育症・着床障害ブログ
by
Dr.Aoki
現在の状況が、 妊娠したのにまた流産した。 良好胚を何回も移植しているのに 妊娠できない。 感情的に、 これから出産できるのか不安だ。 ときどき悲しくなり、ゆううつになる。 こんな状態の方へ その感情の奥に、 ほとんど意識しない思い、考えがあるのですよ。 医学的には、 自動思考 (無意識の思い) と...
-
投稿日 2013-11-04 18:11
ドクター青木の不育症・着床障害ブログ
by
Dr.Aoki
支持的精神療法とは、 その人の悩みや辛さをそのまま支持する、 100%味方になって話を聞く技法です。 それに対して、 カウンセリングとは、 心理学的な資料や経験に基づいて 心の援助をするという技法です。 当院では、 不育症、着床障害の治療として、 心身両面からの治療を行っていますが、 精神面からの治...
-
投稿日 2009-02-12 09:07
ドクター青木の不育症・着床障害ブログ
by
Dr.Aoki
「認知行動療法」 とは、 ものの考え方とか受け取り方、あるいは行動パターンを チェンジ、 CHANGE、 変化 させることによって、不安や抑うつといった不快な気分を 是正しようとする 心理療法のことです。 その基本は、 まず、 現実に目を向ける。現実直視です。 そのために、情報収集してください。...