English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#動画探索"の検索結果
  • 昔、よく聴いたな。

    投稿日 2015-07-30 22:17
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    タカマ二次小説「それは蛍のように」を書いてた頃、よく聴いた。那智の怒りの矛先が、颯太じゃなくて、「自分自身」に向かうとこ。実は、この曲から着想を得てる。中村中 / 友達の詩この人の最近の曲も聴いてみたけど、相変わらずというか、以前にも増してというか。すごく、綺麗。声も、容姿も。すごいな。中村 中 / ここにいるよ...
  • イケメンパラダイス!!…じゃなくて(笑)

    投稿日 2015-07-30 21:38
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    タカマ二次小説、「廻り舞台と紡ぎ歌」に登場予定のオリキャラ、揚羽ちゃんの気持ちにぴったりの曲。ほんとは、コラボってない動画を載せたいんだけど、これが公式なもんだから、仕方ない(笑)【公式】藤田麻衣子『恋煩い』×イケメン幕末 スペシャルコラボMV ...
  • みんな、大人になって、背が高かったり、キレイだったりするのに。

    投稿日 2015-06-28 11:46
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    どうしてあたしだけ、ちびっこのままなんだろう――。この動画見てたら、上記のセリフが浮かんだ。元ネタはちょっと意味が違うんだけどね。「あのはな」に当てはめてかんがえると……。めんまママが切なすぎる。。。めんま幽霊は、他キャラとのバランスの関係なのか、ちょぴっと背伸びてるんだけど。それ以外の見た目&精神年齢はそのままだから、あんまりおっきくなった、って感じがしないんだよね。あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない secret base SP Ver 修正版追記。背の高さと言えば。めんまの弟、さーくんも切ない。。。母さん。オレが背伸びたの、気づいてないでしょ、って。。。うあ~ん。。。もう、こういうと...
  • あの日見た、空の青さ。

    投稿日 2015-06-22 21:44
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ―あなたは今、どこにいますか? この空の続く場所にいますか?――【ひぐらしのなく頃に】 ~you / Vocal ~ 【癒月 Ver.】初めてこの曲を知ったのは、ヒカルの碁のMAD。映像と曲がものすごくマッチしてて、めっちゃ泣きました(ノд<。)゜。もうそのMADは消されてしまって、見ることはできないのだけど。「ひぐらし」そのものを、見たこともプレイしたこともないのだけど。この曲は、今でも好きです。この曲を、震災後に知った方もいるのですね。未曽有の大震災により、大切な人を失った後に、聴いた方もいるのですね。震災当時、真っ青な空の下、のほほんと生きていた私が、何を言っても、きっと、軽々しくなって...
  • テトの魅力に今日気づいた!!

    投稿日 2015-06-07 19:28
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ってか、職人たち、2日でネタ仕上げたのか……。すごいな……。ムカシガタリ、地獄少女のあいと仙太郎を思い出した……。すっごく切ない。。。ほんで、いまいち設定よくわかんないけど、命短し恋せよ乙女が大好きだ!!命短し恋せよ乙女 - デスおはぎ feat.重音テト / "Girls, life is short so fall in love!" - Death Ohagi feat. Kasane Teto ムカシガタリ - デスおはぎ feat.重音テト / "Old Story" - Death Ohagi feat. Kasane Teto 【重音テト】嘘の歌姫【初音ミク】 ウィキ記事も貼っと...
  • ○○を書きたくなる。

    投稿日 2015-05-22 23:51
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    これを聴くとね、あれを書きたくなるのよ。めっちゃネタバレになるから、書けないんだけど;ぐふぅ。「鏡の魔法」と対になる、「魔法の鏡」です。【鏡音リン・レン】魔法の鏡
  • この曲を聴いてたら。

    投稿日 2015-05-13 23:57
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    「廻り舞台と紡ぎ歌」(タカマ二次小説、澪標シリーズ第三部)に登場予定のオリキャラ、揚羽ちゃんが浮かんだ。颯太くんに、叶わぬ恋をする女の子。月に那っちゃんを重ね、空を見上げる颯太くんを、陰から切なげに見つめる少女。巫女の一族として生まれ育ち、神官である彼の指にはまる指輪の「意味」に、気づいてしまう女の子。気づきながらも、気づかないふりをしてしまう女の子。彼女の泣き顔が、浮かんだ。高杉さと美 / 百恋歌 ...
  • 蛍星。

    投稿日 2015-05-12 20:43
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    私が「ほたる」と名乗ることを決めた直後に耳にした曲その2。これまた、奇跡に思えた。歌詞がまた、すごくいいんだ。あのときの私の心に、ものすごく響いた。――手を広げたら 欲張るだけで いらないものまでも掴む 両手で掬う それくらいでいい――ってか、この曲の作詞作曲、スキマのシンタくんだったの!?さすがは、星のうつわを作った方(の片割れ)だわ。【カラオケ】蛍星/元 ちとせ ...
  • ほたる。

    投稿日 2015-05-08 22:57
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    言葉が、怖かった頃。前のハンドルネームを捨て去り、今のハンドルネームを決めた頃。どこかの店内で、この曲が流れるのを聴いた。綺麗な曲だと思った。私が「ほたる」と名乗ろうと決めた直後に、この曲が流れてきたことに、奇跡を感じた。タカマ二次小説「それは蛍のように」のタイトルは、この曲を聴いて決めた。タイトルが決まった後も、BGMとして聴きまくった。最近は、もっぱら別の曲を聴いていたんだけど。久しぶりに聴いてみたら、やっぱりイマジネーションをそそられる曲だった。鬼束ちひろ - 蛍 ...
  • 神代中合唱部のモデル。

    投稿日 2015-04-29 11:48
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    もうね、このどこが中学生なんだっつーね。この子ら(厳密にいうと学年違うけど)が歌う手紙も好きだったんだけど、見つけられにゃい……。YELL(郡山第二中学校)
  1. 22
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29

ページ 27/29