-
投稿日 2022-05-04 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは今回は判断力について考えてきました。最後に、判断力の鍛え方について纏めてみたいと思います。では、このような判断力はどうすれば鍛えられるのでしょうか?判断力を鍛える具体的な方法についても考えてみましょう。私は、いつも「それって、本当?」と自分に問いかけ、自分の判断は、知らない事も沢山あるし間...
-
投稿日 2022-05-03 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日の続きです。昨日は、日常の判断力について考えてみました。では、判断力に優れている人とは、どんな人でしょうか?列を上げてみますと、・目の前の事だけに捉われずに先を予測して考えて行動できる・洞察力に優れて、本質を見抜く力を持っている・客観的に物事を見極める力などが考えられます。言い換えると...
-
投稿日 2022-05-02 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日に続いて判断力についてです。私たちは、普段から朝起きて夜寝るまでの間に何をどのような順序で行うかとか、出かける時の服装はどうしようかなど、常に考えて「判断」しているのではないでしょうか?その為には、適切な情報を収集し、その真偽や重要性を加味して、自分の優先順位をもとに行動する必要があり...
-
投稿日 2022-05-01 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは早くも5月になりました。今週は、判断力について考えてみます。情報で溢れかえっている今だからこそ、物事を判断する力、つまり判断力は大切な能力です。皆さんは、普段、何かをしようとする時に意識的、無意識に関わらず、常に判断しながら行動していることに気づいていますか?今回は、そんな判断力について考...