-
投稿日 2013-08-31 22:50
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
二日目は白馬八方池まで登るつもりでしたが生憎の天候。予報では傘マークはありませんでしたが現実には降っている始末。カッパ着てまで登る意味もなかったのでやむなく断念しました。そうなると次の宿への移動だけですがそれでは時間が余りすぎます。そこで幾つかある美術館に行くことにしました。行ったのは白馬三枝美術館です。白馬を愛した画家たちの作品を展示しているという所でしたが建屋は以前ペンションでもやっていたかなという佇まいで入ったホールなどにはキッチン道具が展示されていました。廊下を渡って別棟に行くとそこはまさしく絵画の博物館でした。普段あまり絵画とは縁がないのですが白馬の四季折々の風景を描いた絵は写真にも...
-
投稿日 2013-08-30 11:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-08-29 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-08-29 00:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-08-28 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-08-26 12:25
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-08-25 15:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
私は、今まで殆どAFだけで撮ることはなかったです。それは、一眼レフカメラはフィルム時代MFしか使ったことがなくその癖が染み付いていることが大きいと思います。しかし、最近はプロでもAFだけで撮っているところをよく見るしメーカーもAF精度を上げようと切磋琢磨しています。最近買ったEOS 5D Mark IIIもAF精度が格段に良くなり撮影歩留まりも上がったと言われています。と、いうことでこれからはAFも積極的に使っていこうと思っています。でも、やはり仕上げはMFの癖がなかなか抜けませんが前機EOS 5D Mark IIはMFのピント精度を上げるためオプションのフォーカシングスクリーンに交換したので...
-
投稿日 2013-08-25 10:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
身の回りで普段見慣れた風景でも写真で切り撮ると絵になることがありますね。そういう被写体を見つける選択眼と使用するレンズの焦点距離や絞りの設定値のマッチング次第で素晴らしい写真になることがあります。まだまだ修行が足りませんが・・・【撮影データ】Canon EOS 5D Mark III+EF50mm f/1.2L USM2013/08/16 17:57:09SS1/160 F1.8 ISO2000露出補正 0...
-
投稿日 2013-08-25 06:30
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
ニューレンズの日中の景色の写りはどうかと青空を撮ってみました。明るいので一段絞りましたが色乗りも良く周辺の歪曲もうまく抑えられているようです。周辺の解像感も悪くないです。活躍の場が増えそうです。【撮影データ】Canon EOS M+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM2013/08/18 16:17:30SS1/2500 F5.6 ISO100露出補正 -1焦点距離 11mm(35mm換算18mm)...
-
投稿日 2013-08-24 23:57
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
Great Edison.【撮影データ】RICOH GXR MOUNT A12 Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 ASPHERICAL II2012/08/20 0:09:44SS1/320 F5.6 ISO200露出補正 +1.3