-
投稿日 2014-03-22 13:35
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2014-03-21 23:57
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
【撮影データ】Canon PowerShot SX50 HS2014/03/09 11:01:06SS1/125 F5.6 ISO80露出補正 +1焦点距離 674.0mm(35mm換算)
-
投稿日 2014-03-20 13:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
入れ替わり立ち替わりほぼ年中彩りを添えてくれるパンジーです。今年最後の雪になったかな。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2014/03/11 9:23:48SS1/200 F10.0 ISO100露出補正 -2/3
-
投稿日 2014-03-20 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
小さい頃はこの土筆でよく遊んだものですがもう結構方々で見かけるようになりました。もっと寄って土筆をマクロで撮ろうと思うんですが思うようにAFでピントが決まりません。マクロの最短のAFは苦手と言われる機種ですがその通りでした。電動でのMFも扱いにくくAFが使えないと不便です。フォーカスエリアの大きさが選べると迷うことも無いのでしょうがこの機種はAFエリアが一定なんです。ファームアップで改善して欲しいところです。【撮影データ】Canon PowerShot SX50 HS2014/03/17 17:10:25SS1/40 F5.6 ISO80露出補正 -1焦点距離 178.0mm(35mm換算)...
-
投稿日 2014-03-19 14:50
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
大きいくせに臆病でなかなか近くに寄れない青サギですが、少し近づくと飛び立って離れますがそこは超望遠で遠くからでもこの通り。距離があると思って安心なのかすまし顔です。写真は、PM2.5のひどい日で霞み気味だったのでコントラストを調整したのと少しトリミングしました。【撮影データ】Canon PowerShot SX50 HS2014/03/17 17:19:34SS1/80 F6.5 ISO200露出補正 0焦点距離 1200.0mm(35mm換算)...
-
投稿日 2014-03-19 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
と、私は、思っています。仏の座が今年もあぜ道で咲き出しました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2014/03/11 16:06:27SS1/200 F4.0 ISO100露出補正 0
-
投稿日 2014-03-19 01:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
本日の「PM2.5」というタイトルのブログの写真を家にある2台の液晶ディスプレイで見たら1台は諧調感が無く、もう一台は自然な諧調で見えたのでその映りの違いを比較しようと同じ距離から写真に撮ってみました。しかし、写真では肉眼で見るほどの違いは写し撮られていません。確かに最近の汎用品の液晶ディスプレイは...
-
投稿日 2014-03-18 06:57
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
昨日の夕景ですがご覧の通りかすんでました。【撮影データ】Canon PowerShot SX50 HS2014/03/17 17:29:03SS1/800 F4.0 ISO80露出補正 -1焦点距離 24.0mm(35mm換算)
-
投稿日 2014-03-17 17:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2014-03-17 13:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.