-
昨日はブローカー向けオープンハウスの日でしたので、いくつかコンドミニアムを見学しました。写真はウエストロサンゼルスエリアにある築11年の物件。2006年の築年ですが、こちらではこのくらいだと「新しい物件」という感覚になります。2ベッドルーム2バスルームで1330スクエアフィートで、$799,000。...
-
家の近所の住宅地に建つひときわユニークな建築物。青山にあるブティックのような奇抜な外観で、これはお家なのか、そうだとしたらかなり変わっているなと注目していたところ、売り物件として出てきました。今日オープンハウスがあったので立ち寄ったところ、オーナー自らが案内してくれました。ご主人が建築家だそうで、自...
-
先月末から販売を開始したお家が無事、バイヤーさんが見つかって契約開始。これからホームインスペクションなどをやっていきます。オープンハウスは合計4回開催しましたが、最初の土日は結構ひっきりなしに訪問がありました。合計4組の方がオファーを入れてくださいましたが、そのうちのお1人に選んで、契約を進めていま...
-
タウンホームの販売を受託して、この週末から売り出し開始しました。場所はロサンゼルスの近郊の街ガーデナ市。ここは古くから日系人の多く住むところで、日本食レストランや日系スーパー、中華系スーパーも近くにあって、アジア系住民にも住みやすいところです。物件は2012年に建てられたタウンホームで、デベロッパー...
-
オレンジカウンティ-・ハンティントンビーチにある物件のご売却を任されていましたが、先週契約完了しました。Yey!売り出してから約2週間でオファーが複数入り、その中のお1人のバイヤーさんと契約。バイヤーさんはその地域で生まれ育ったという人で、3年間ずっと色々な家を探し続けてどれも気に入ったものが見つか...
-
お客様をお連れして、ダウンタウンのコンドミアムを見学しました。ダウンタウンの特に南の地区は、この5年の間にどんどんビルの建設が行われ、商業施設だけでなく住居も増えてきています。住居が増えることを見越して、スーパーマーケットのRalphsやWhole Foods Marketも開店し、好調に売り上げを...
-
私の会社RE/MAXのオフィスマネージャーは、全社トップクラスの成績をキープする女性。凄腕の不動産エージェントだから、営業色のキツイ雰囲気の人を想像されるかもしれませんがそれとは真逆のとても上品でスピリチュアルな人です。彼女はたくさんアシスタントがいるにも関わらず、日曜日のオープンハウスなどは時間の...
-
今日のブローカー向けオープンハウスでは、投資用アパートを中心に回りました。アパートは外から見るだけのDrive byが多いのですが、LAの中心部Miracle Mileという地区でDuplex(2ユニットで一棟)のオープンハウスをやっていたので見てきました。写真は、Before & After。Beforeはこの物件のオーナーが購入した時の写真で2014年4月のもの。Afterは今回リノベーション済みで販売されている写真。昔のオールドファッションな設備機器が全部総入れ替えされていました。当時の成約価格は、$1,472ミリオン。現在の販売価格は、$2,5ミリオン。1ミリオン金額を上乗せで販売され...
-
昨日はブローカー向けのオープンハウスの日でした。いつものごとく、Mar Vista周辺を回ってきましたが、新築やほぼ新築に近いものなどが多く出ていました。特にMar Vistaでは、この3年くらい、古い物件を購入してリモデルや建て替えして、新築のようにして販売する物件がたくさんあります。購入してすぐ...
-
先日見に行ったオープンハウスでも、ステージングが上手な物件が多かったです。その中の1つをご紹介します。写真のお家は、とても綺麗でパッと気を引かれますね。1920年に建てられた築93年の古いお家なんです。よく見ると、リモデルなどはよく見るとあまりされていません。キッチンの設備機器は古いもので、カウンタ...