-
投稿日 2022-01-25 18:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日、日本野球機構(NPB)は5月から開催の「日本生命セ・パ交流戦」の開催球場や開始時間など詳細を発表しています。5月24日(火)からナイター6試合でスタート。6月12日(日)まで全108試合行われる予定になっています。5月24日は、昨季日本一に輝いた「ヤクルト」は、本拠地・神宮球場で<新庄剛>監...
-
投稿日 2022-01-19 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日、日本野球機構(NPB)の理事会と12球団による実行委員会がオンラインで開かれ、昨季は行わなかった延長戦を今季は従来通りの12回まで実施する方向で調整しています。本日19日の12球団監督会議で説明されます。新型コロナ感染拡大を受けた営業時短要請への対応や選手の負担軽減のため、2020年は延長戦...
-
投稿日 2022-01-15 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日、球界の功労者をたたえる「2022年野球殿堂入り」が野球殿堂博物館から発表されています。選手としての貢献を表彰するプレーヤー表彰では、現ヤクルト監督の<高津臣吾>氏(53)、プロ野球史上最年長の49歳で勝利を挙げた元中日<山本昌>氏(56)が殿堂入り。プレーヤー表彰は2019年の<立浪和義>氏...
-
投稿日 2022-01-02 12:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年の「十二支」は「寅」ですが、同じ「虎」として今年こそは<阪神タイガース>に頑張ってもらいたいものです。8人目の新外国人の獲得や、春季キャンプ、オープン戦を通じて戦力に変動があるのは間違いありませんが、現時点での開幕スタメンを考えてみました。内野手の起用は、昨季と大きく変わりはなさそうです。昨季ル...
-
投稿日 2021-12-29 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、阪神球団は来シーズン甲子園球場内の照明がLED化されることに伴い、映像・音響設備と連動した照明演出が可能となると発表しています。今回のLED化は、阪急阪神ホールディングス株式会社が、2020年5月に公表した「阪急阪神ホールディングスグループ サステナビリティ宣言」において定めた6つの重要テーマのうち、「環境保全の推進」について、阪神甲子園球場が従来の取り組みに加えて行われます。既存の高輝度放電ランプによるHID照明(High Intensity Discharge Lamp)器具をLED照明器具に置き換えることで、スタジアム照明によるCO2排出量を約60%抑制できる見込みです。また、L...
-
投稿日 2021-12-21 05:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日、阪神球団は<ジョー・ガンケル>投手(29・米国)と<ジェフリー・マルテ>内野手(30・ドミニカ共和国)と来季契約を結んだと発表しています。いずれも単年契約で年俸は<ガンケル>が150万ドル(約1億7000万円)、<マルテ>が170万ドル(約1億9300万円)と推定されています。来日2年目の<...
-
投稿日 2021-12-20 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日、<阪神タイガース>の<矢野燿大>監督は、就任1年目の2019年は「ぶち破れ!オレがヤル」。2020年は「It's 勝笑Time!オレがヤル」。そして今季は「挑・超・頂-挑む 超える 頂へ-」を掲げて戦ってきました。そして、来季のスローガンとして「イチにカケル!」を発表しています。クライマック...
-
投稿日 2021-12-14 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日、阪神球団は大阪市内で育成を含む8選手の入団発表を行っています。ドラフト1位の<森木大智>投手(高知高、背番号20)は「1年目から1軍で勝ち星を挙げたい。一日一日しっかり目的を持って過ごして、将来は世界一の投手になれるようにやっていく」と決意を述べています。他の選手と背番号は以下の通りです。▽...
-
投稿日 2021-12-11 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、 阪神球団は新外国人として獲得交渉を進めていた<カイル・ケラー>投手(28・前パイレーツ)と合意に達したことを発表しています。最速157キロの直球と、カーブで打者を圧倒する奪三振マシン。2年連続最多セーブ賞に輝き、メジャーへ移籍した<ロベルト・スアレス>に代わる守護神として期待される逸材だと...
-
投稿日 2021-12-09 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、阪神<藤浪晋太郎>投手(27)が兵庫県西宮市内の球団事務所で契約交渉に臨み、6年連続減俸となる1100万円減の年俸4900万円(推定)で契約しています。大阪桐蔭高3年時に甲子園春夏連覇。2013年ドラフト1位で入団し、3年連続2桁勝利を挙げ、2015年オフに1億7000万円の年俸が下がり続けて...