-
投稿日 2024-06-09 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、中国・上海市と大阪・神戸を結ぶ定期フェリーとして新たに造船されました「鑑真号」が就航し、大阪に向けて上海を出港しました。 1985年運航開始の初代「鑑真号」、1994年に投入された「新鑑真号」に続く3代目となります。 初代の「鑑真号」は1980年代に日中間の人的往来や物流の需要が高まっ...
-
投稿日 2022-09-21 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「神戸~小豆島~高松間」を結ぶ新船として、「あおい」が運航を開始します。「あおい」は9月30日(金)に竣工予定で、同日には入港式(10::00)、引渡式(10:25)、出港(11:00)が内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)で実施されます。竣工後、10月1日(土)に神戸港で安全祈願祭を行い、習熟訓練を...
-
投稿日 2020-01-12 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪九フェリーは2020年1月10日(金)、神戸~新門司航路へ3月10日(火)に就航する新造船「せっつ」の予約受付を開始し、あわせて「新造船キャンペーン」をスタートしました。新造船「せっつ」は三菱造船が下関造船所 江浦工場(山口県下関市)にて建造。これまで神戸~新門司航路で運航されていた「やまと」を代替します。現在、神戸~新門司航路は神戸港の工事にともない欠航しており、3月10日(火)の「せっつ」就航とともに運航を再開します。「新造船キャンペーン」は、ウェブサイトでアンケートに答えると、抽選で新造船の乗船券が当たるというもの。「A賞」としてスイートのペア5組、「B賞」デラックス和洋室ペア10組、...
-
投稿日 2020-01-10 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱造船は2020年1月10日(金)、同社の下関造船所 江浦工場(山口県下関市)において、阪九フェリー向け新造船「やまと」の命名・進水式が行われています。「やまと」は三菱造船が受注している阪九フェリー向け新造船2隻のうちの2番船で、2019年8月に進水した1番船「せっつ」と同型。船舶の規模を示す総トン数は約1万6300トン、長さ約195m、幅29.6m、旅客定員は663人です。8.5mトラック約277台および乗用車約188台の積載能力を有し、荷役設備として舷側ランプ扉2基、船尾中央ランプ扉1基を搭載しています。船のコンセプトは「星空と海をのぞむ癒しの旅」で、内装は「せっつ」が港町神戸をイメージ...
-
投稿日 2019-12-30 17:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「三菱重工」は2019年12月27日(金)、同グループの三菱造船が国内初のLNG燃料フェリー2隻の建造で、
-
投稿日 2019-11-22 10:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「宮崎カーフェリー」は宮崎県より40億円、宮崎市より5億円の貸付にて、
-
投稿日 2019-11-21 13:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宮崎県の<河野俊嗣>知事は20日の記者会見で、宮崎~神戸間の定期フェリー航路の利用促進へ、県と神戸市の連携・協力の取り組みを強化する方針を表明しています。運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)の新船建造に、県が40億円の貸し付けを決めたことについては「大きな金額だが、(航路維持には)オール宮崎で取り組ん...
-
投稿日 2019-11-21 10:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
商船三井は20日、国内初となる液化天然ガス(LNG)を燃料とするを導入すると発表しています。二酸化炭素や硫黄化合物などの排出を減らし、環境負荷の低減を図ります。2022年末から23年前半にかけて2隻を就航させ、「大阪~大分・別府」の航路に投入される予定です。LNG燃料船は重油に比べ二酸化炭素の排出量を2割以上削減でき、臭いや煙もほとんど出ません。騒音や振動が小さく、乗り心地も改善するといいます。新造する2隻は既存船から大型化し、収容できるトラック台数を5割増やします。個室の客室も増設し、新たにスイートルームを設ける予定となっています。 ...
-
投稿日 2019-11-11 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
岡山県玉野市と高松市を結ぶ「宇高航路」で唯一運航している四国急行フェリー(高松市)は、同航路での運航を12月中旬で休止することを決め、近く国土交通省四国運輸局に届け出ます。瀬戸大橋の料金値下げなどで利用者が減少し、収益が悪化したためとみられます。かつて本州~四国間の大動脈だった航路は109年の歴史に...
-
投稿日 2019-09-01 21:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
関西-九州間で客船を運航するフェリーさんふらわあ(大分市)は10月から、格安の往復乗船券「弾丸フェリー・阪神電車版」の通年販売を始めます。これまで期間限定で取り扱ってきましたが、利用者の増加に対応して通年販売に踏み切りました。神戸・六甲アイランド港-大分港の往復3日間プラン(船中泊)で、乗船代と六ア...