投稿日 2019-03-21 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国内では57年ぶりに見つかった日本で4種目目の新種のナマズ 「北九州市立いのちのたび博物館」」(北九州市八幡東区) で展示されます。日本でのナマズは3種類あり、最もよく知られたナマズとして「マナマズ」があり、離島を除く西日本に生息していたとされています。現在では東日本や北海道にも移入され,沖縄県を除く日本各地で生息が確認されています。残りの2種はいずれも琵琶湖淀川水系にのみ生息する固有種である「ビワコオオナマズ」と「イワトコナマズ」です。滋賀県立琵琶湖博物館の学芸技師<田畑諒一>さんが2016年に発表した論文で、通常の遺伝的特徴と違うナマズが見つかったことについて記述していました。いのちのたび...