-
投稿日 2021-03-12 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「BS12トゥエルブ」にて<19:00>より、2019年9月6日より公開されました、2017年アメリカ製作の『原題:The Last Movie Star』、邦題『ラスト・ムービー・スター』が(字幕)にて放映されます。『脱出』(1972年・監督: ジョン・ブアマン) ・ 『ロンゲスト・ヤード』(1974年・監督: ロバート・アルドリッチ) ・ 『トランザム7000』(1997年・監督: ハル・ニーダム) ・ 『ブギーナイツ』(1997年・監督: ポール・トーマス・アンダーソン)など数多くの作品に出演し、2018年9月6日に82歳で亡くなった ...
-
投稿日 2021-03-11 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、<13:00>より「BS NHKプレミアム」にて、1976年アメリカ製作の『原題:The Enforcer』が、邦題『ダーティハリー3』として1976年12月15日より公開されました作品の放映があります。サンフランシスコの行動派刑事、「ハリー・キャラハン」は、乱暴な事件処理のやり方をとがめられ。人事課に移動さセrsれてしまいます。そんなおり、相棒の「フランク」(ジョン・ミッチャム)が過激派グループに殺害されてしまい、怒りに燃える「ハリー」は、新米女性刑事「ケイト・ムーア」(タイン・デイリー)とコンビを組んで犯人を追いつめていきます。製作は<ロバート・デイリー>、監督は<クリント・イースト...
-
投稿日 2021-03-10 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜「BSテレ東」にて<19:55>より、
-
投稿日 2021-03-10 11:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日10日夕方、「BS東テレ」にて<17:58>より、1980年アメリカ製作の『原題:The Blues Brothers』が、邦題『ブルース・ブラザース』として1981年3月7日公開されていますが、(字幕)にて放映があります。 アメリカのコメディ番組『サタデー・ナイト・ライブ』で<ジョン・ベルーシ>と<ダン・エイクロイド>が演じた人気キャラクターを、<ジョン・ランディス>が映画化し、黒いハットにサングラス、黒いスーツを身にまとった「ブルース・ブラザーズ」が巻き起こす騒動を、笑いとアクション、歌と踊りを散りばめながら描いた傑作コメディです。刑務所から出所した「ジェイク」(ジョン・ベルーシ)は迎...
-
投稿日 2021-03-10 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日10日、「NHK BSプレミアム」にて13:00より1940年アメリカで製作され、日本で1960年10月15日より公開されました『原題:The Great Dictator』、邦題『チャップリンの独裁者』の放映(字幕)があります。アメリカでは1940年10月に初公開されていますが、公開当時ドイツと同盟関係にあった日本では公開されず、日本初公開は第二次世界大戦の終戦から15年、サンフランシスコ講和条約締結から8年後の1960年になっています。<チャーリー・チャップリン>の初のトーキー作品で最高傑作とも言われる風刺コメディとして、また作品の中で最も商業的に成功した作品として映画史に記録されてい...
-
投稿日 2021-03-08 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「NHK BSプレミアム」にて13:00より、1999年10月30日に公開されました『シックス・センス』の放映があります。死者の姿が見える少年と彼を担当する小児精神科医の交流を衝撃的な展開で描き、<M・ナイト・シャマラン>監督の出世作となったサスペンススリラーです。これまで多くの子どもたちを救っ...
-
投稿日 2021-03-05 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「BS日テレ」にて18:20より、2010年12月4日に公開されました『武士の家計簿』が放映されます。古文書から幕末の武士の暮らしを読み解いた<磯田道史>による教養書『武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新』を、<森田芳光>監督が<堺雅人>主演で映画化しました。御算用者(経理係)として加賀藩...
-
投稿日 2021-03-04 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「NHK BSプレミアム」にて13:00より1973年にアメリカで制作され、1974年2月9日より日本で公開されました『原題:Magnum Force』、邦題『ダーティハリー2』が(字幕)で放映されます。自ら暴力を持って悪を制する「ハリー・キャラハン」刑事(クリント・イーストウッド)が主人公の『ダーティハリー』シリーズ第2作目です。マフィアのボスや悪党が次々に殺される事件を捜査していたキャラハン刑事は4人の新米警察官に出合います。いずれも正義感や闘志に溢れる若者でしたが、ハリーは彼らに直感的に違和感を抱きます。警察内部の腐敗を背景に、同僚の警察官に単身立ち向かっていくハリーが描かれています...
-
投稿日 2021-02-24 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜「BSテレ東」にて7:45より、2014年アメリカで製作されました『原題:Noah』が、『ノア 約束の船』の邦題で2014年6月13日日本で公開されていますが(字幕)での放映があります。...
-
投稿日 2021-02-19 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:00)>より「NHK BSプレミアム」にて、1956年アメリカ製作の『原題:The Searchers』が、邦題『捜索者』として1956年8月23日より公開されました作品の放送があります。『駅馬車』など西部劇を数多く手がけた巨匠<ジョン・フォード>の中でも、傑作と名高い一作...