-
投稿日 2021-06-29 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「BS-TBS」にて21:00(~23:00)より、2012年アメリカ製作の『原題:True Justice: Vengeance ⅰs Mine』が、邦題『沈黙の嵐 TRUE JUSTICE2 PART1』として2012年8月25日より公開されました作品の放映があります。 <スティーブン・セガール>が特別捜査班「SIU」のリーダー「ケイン」に扮して戦う姿を描いた「TRUE JUSTICE」シリーズの第2弾「TRUE JUSTICE2」の1作目です。プロの暗殺集団の襲撃を受け、「SIU」のチームを壊滅させられた「ケイン」でした。2人が殉職し、「ケイン」の右腕だったメンバーも辞職してしまい...
-
投稿日 2021-06-28 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~2:59)より、1973年アメリカ製作の『原題:The Way We Were』が、邦題『追憶』として1974年4月13日より公開されました作品の放映があります。<バーブラ・ストライサンド>と<ロバート・レッドフォード>共演による恋愛をからめた人生ドラマです。1937年、大学の創作クラスで出会った「ケイティ」(バーブラ・ストライサンド)と「ハベル」(ロバート・レッドフォード)の、その後20年にわたる愛の変遷を激動の時代を背景に描き出します。監督は、『雨のニューオリンズ』 ・『ひとりぼっちの青春』 の<シドニー・ポラック>が務めています。共演は、...
-
投稿日 2021-06-26 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7月3日(土)放送の日本テレビ系音楽特番『THE MUSIC DAY』(後3:00~10:54)の出演者が発表され、急性骨髄性白血病のため休養していたシンガー・ソングライターの
-
投稿日 2021-06-25 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、『ピーターラビット』(2018年5月18日公開)が放映されます。世界中で愛される<ビアトリクス・ポター>の大ベストセラー絵本『ピーターラビット』を実写映画化した『ピーターラビット』はCGを駆使し、本当に生きている様な、リアルなモフモフなウサギたちが活躍します。両親を亡くした「ピーター」(声:ジェームズ・コーデン)にとって自然と動物を愛する女性「ビア」(ローズ・ボーン)は唯一の心のよりどころでした。ところがある日大都会ロンドンから、潔癖症で動物嫌いの「トーマス・マグレガー」(ドーナル・グリーソン)が彼らの隣に越してきます。その日から「ピーター」の生活は一変。今までの幸せを守りたい「ピーター...
-
投稿日 2021-06-22 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~15:04)より、2013年イギリス制作の『原題:ABOUT TIME』が邦題
-
投稿日 2021-06-21 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夕、「BSテレ東」にて18:54(~20:5)より2012年アメリカ製作の『原題: Jack Reacher』が、邦題
-
投稿日 2021-06-20 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「BS12トゥエルビ」にて20:20(~21:00)より、2011年に設立され、2013年に劇場公開された短編『陽なたのアオシグレ』(監督:石田祐康)やマルコメのカップみそ汁のCMアニメーションなどで注目される新進気鋭の制作会社スタジオコロリドによる2015年6月5日より公開されました26分の...
-
投稿日 2021-06-19 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「BS12トゥエルビ」にて19:00(~21:30)より、1981年西ドイツ製作の『原題:Das Boot』が、邦題『U・ボート』として1982年1月23日より公開されました第2次世界大戦を舞台に、ドイツ軍潜水艦(Uボート)の過酷な戦いを活写した作品の放映があります。<ロタール・ギュンター・ブッフハイム>の同名小説を原作に、後に『トロイ』 ・ 『エアフォース・ワン』などのハリウッド大作を手がける<ウォルフガング・ペーターゼン>が監督・脚色を務めています。Uボートの実物大レプリカを建造して撮影を敢行し、閉塞感に満ちた艦内で繰り広げられる乗組員たちの戦いをスリリングに描き出しています。19...
-
投稿日 2021-06-10 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~15:15)より、初めてシネマスコープ方式によって撮影された1953年アメリカ製作の『原題:The Robe』が、邦題『聖衣』として1953年12月26日に公開されました作品の放映があります。ローマ帝政時代、次期皇帝の反感を買いエルサレムへと左遷された将校「マーセラス」は「イエス・キリスト」の処刑を命じられます。処刑の後、「マーセラス」は苦しみ始め、宣教を志すようになります。聖書に取材した<ロイド・C・ダグラス>の原作を、<フランク・ロス>が製作し、『人生模様』(第1話)の<ヘンリー・コスター>が監督を務めています。第26回アカデミー賞 に於い...
-
投稿日 2021-06-07 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「NHK BSプレミアム」にて21:00(~22:57)より、1982年アメリカ製作の『原題:Tootsie』が、邦題『トッツィー』として、1983年4月16日より公開されました作品の放映があります。<ダスティー・ホフマン>扮する役者「マイケル」は才能はありますが仕事がありません。そこで女装をしてオーディションを受け、昼メロで女優としてデビューすることになってしまいます。ところが共演女優に言い寄られてしまいます。男女差別を風刺した傑作コメディ映画です。共演した女優に扮した<ジェシカ・ラング>はアカデミー賞助演女優賞を獲得した作品で、監督は、『ひとりぼっちの青春』(1969年)や <バーブ...