-
投稿日 2021-07-06 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~14:53)より、1968年アメリカ製作の『原題:Planet of the Apes』が、邦題『猿の惑星』として1968年4月20日より公開されました作品の放映があります。地球から320光年の長い旅の末、宇宙飛行士「テイラー」がとある惑星に不時着しました。そこは、言葉を話す猿たちが原始的な人間たちを支配する惑星でした。人間狩りをする猿の軍隊に捕らえられた「テイラー」は、その高い知能に興味を持った「コーネリアス」と「ジーラ」という猿の助けを借り、一緒に捕らえられた人間の娘「ノバ」を連れ逃亡を試みます。宇宙飛行士「テイラー」に<チャールトン・ヘス...
-
投稿日 2021-07-05 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「NHKーBSプレミアム」にて21:00(~22:54)より、1990年アメリカ製作の『原題:Total Recall』が、邦題『トータル・リコール』として1990年12月1日より公開されました作品の放映があります。第63回アカデミー賞では、音響効果賞、録音賞にもノミネートされましたが、特別業績賞(視覚効果賞)を受賞しています。 <フィリップ・K・ディック>の短編小説『追憶売ります』をもとに、<ポール・バーホーベン>監督、<アーノルド・シュワルツェネッガー>主演で描いたSFアクション大作です。共演に、<レイチェル・ティコティン><シャロン・ストーン>、<マイケル・アイアンサイド>、<ロニ...
-
投稿日 2021-07-05 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「BSテレ東」にて18:54(~20:54)より1988年アメリカ製作の『原題:Rambo III』が、邦題『ランボー3 怒りのアフガン』として1988年6月11日より公開されました作品の放映があります。アフガニスタンのソビエト軍最強師団に捕えられた友人を助けるために戦う男「ランボー」を描く、『ランボー』(1982年・監督:テッド・コッチェフ ) ・ 『ランボー/怒りの脱出』(1985年・監督: ジョージ・パン・コスマトス)に続くシリーズ第3作です。原案・脚本・主演は<シルヴェスター・スタローン>が担っています。監督は、<ピーター・マクドナルド>が務めています 前2作で「ランボー」の唯...
-
投稿日 2021-07-05 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~15:06)より、1997年アメリカ製作の『原題:Air Force One』が、邦題『エアフォース・ワン』として1997年11月29日より公開されました作品の放映があります。〈空飛ぶホワイトハウス〉の異名を取る合衆国大統領専用機を舞台に、機をハイジャックしたテロリストたちに単身戦いを挑む大統領の活躍を描いたサスペンス・アクションです。監督は、『U・ボート」(1981年) ・ 『アウトブレイク』(1995年)の<ウォルフガング・ペーターゼン>が務めています。本物と同じ「ボーイング747型」旅客機をベースに、内部を見事に再現した美術は『トータル・...
-
投稿日 2021-07-03 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「フジテレビ系」にて21:00(~23:10)より2018年アメリカ製作の『原題:Aquaman』が、邦題
-
投稿日 2021-07-01 22:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画
-
投稿日 2021-07-01 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日7月2日から日本テレビ系「金曜ロードショー」で、<細田守>の監督作『バケモノの子』(2015年) ・ 7月16日に『竜とそばかすの姫』の予告映像が放送されます。『竜とそばかすの姫』は、母の死をきっかけに歌うことができなくなった女子高校生「すず」が、インターネット上の仮想世界「U」に〈ベル〉という自分のアバターを作って参加することから物語が動き出します。歌えないはずの「すず」は、〈ベル〉としてなら自然と歌うことができ、瞬く間に歌姫として世界中の人気者になっていきます。そして、ある日そんな〈ベル〉の前に突如〈竜〉と呼ばれる謎の存在が現れます。出演は<中村佳穂>、<成田凌>、<染谷将太>、<玉城...
-
投稿日 2021-06-30 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00)2:54)より、1954年アメリカ製作の『原題:Dial M for Murder』が、邦題『ダイヤルMを回せ!』として1954年10月27日より公開されました作品の放映があります。<アルフレッド・ヒッチコック>監督が<グレイス・ケリー>をヒロイン役に迎えて撮りあげた殺人事件が絡む密室サスペンスです。<フレデリック・ノット>の同名戯曲を<フレデリック・ノット>自らの脚色で映画化し、妻の殺害を企む男の完全犯罪計画の行方を描きます。元テニス選手の「トニー」は資産家の娘である妻「マーゴ」とロンドンで暮らしていますが、2人の仲はすっかり冷え切っていました...
-
投稿日 2021-06-29 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、「BS-TBS」にて21:00(~23:00)より、2012年アメリカ製作の『原題:True Justice: Vengeance ⅰs Mine』が、邦題『沈黙の嵐 TRUE JUSTICE2 PART1』として2012年8月25日より公開されました作品の放映があります。 <スティーブン・セガール>が特別捜査班「SIU」のリーダー「ケイン」に扮して戦う姿を描いた「TRUE JUSTICE」シリーズの第2弾「TRUE JUSTICE2」の1作目です。プロの暗殺集団の襲撃を受け、「SIU」のチームを壊滅させられた「ケイン」でした。2人が殉職し、「ケイン」の右腕だったメンバーも辞職してしまい...
-
投稿日 2021-06-28 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~2:59)より、1973年アメリカ製作の『原題:The Way We Were』が、邦題『追憶』として1974年4月13日より公開されました作品の放映があります。<バーブラ・ストライサンド>と<ロバート・レッドフォード>共演による恋愛をからめた人生ドラマです。1937年、大学の創作クラスで出会った「ケイティ」(バーブラ・ストライサンド)と「ハベル」(ロバート・レッドフォード)の、その後20年にわたる愛の変遷を激動の時代を背景に描き出します。監督は、『雨のニューオリンズ』 ・『ひとりぼっちの青春』 の<シドニー・ポラック>が務めています。共演は、...