-
投稿日 2022-04-09 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日深夜<2:45>より「カンテレ」にて、2016年フランス製作の『原題:Blood Father』が、邦題『ブラッド・ファーザー』として2017年6月3日より公開されました作品の放送があります。裏社会から去り、アルコール依存症から抜け出すためのリハビリをしながらひっそりと暮らしている「ジョン・リンク」(メル・ギブソン)でした。ある日、数年前から音信不通だった娘の「リディア」(エリン・モリアーティ)が、彼の暮らしているトレーラーハウスを訪ねてきます。彼女はギャングとのもめ事を抱え、さらに警察と殺し屋にも追われていました。「ジョン」はそんな一人娘を守るため、これまで裏社会で培ったアウトローのサバ...
-
投稿日 2022-04-09 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS12トゥエルブ」にて、2018年アメリカ製作の『原題:The Front Runner』が、邦題『フロントランナー』として2019年2月1日より公開されました作品の放送があります。1988年のアメリカは、大統領選挙に沸き立っていました。コロラド州から選出された「ゲイリー・ハート」(ヒュー・ジャックマン)は、最有力候補(フロントランナー)として人々の視線と期待を集めていました。そんな中、マイアミ・ヘラルド紙が彼に対する一つの疑惑を報じます。<ジョン・F・ケネディ>の再来と親しまれ、当選は確実視されていた「ゲイリー」でしたが、その報道を機に一気に人気を失ってしまいます。...
-
投稿日 2022-04-09 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、「男はつらいよ」シリーズ第26作目として1980年12月27日より公開されました『男はつらいよ 寅次郎かもめ歌』の放送があります。旅先の北海道でかつてのテキ屋仲間の死を知った「寅次郎」は、仲間の墓を訪ねようと奥尻島へ。そこには仲間の娘で高校を中退した「水島すみれ」(伊藤蘭)が住んでいて、「寅次郎」は働きながら定時制高校に通いたいという彼女の願いを叶えようと、東京・柴又にある実家の〈とらや〉に彼女を引っ越させます。「さくら」をはじめ〈とらや〉の一同は「すみれ」が夜間高校に入学試験に合格できるよう応援。「すみれ」は無事、定時制高校に入学しますが、そこに「す...
-
投稿日 2022-04-08 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BS日テレ」にて、1986年5月24日より松竹配給として公開されました『必殺Ⅲ裏か表か』の放送があります。ある日、南町奉行所同心「中村主水」の同僚で隣家の主である同心「清原」が何者かに殺されるという事件が起こります。この事件、「清原」が舛屋という両替商をゆすっていたため、舛屋の刺客に殺されたのでした。しかも、「清原」の女房「おこう」は、その舛屋の代理人真砂屋となにやら深い関わりがあるらしい。数日後、そんなことも知らず、「主水」は知り合いの後家に頼まれ舛屋へ出向きます。そこで清原殺しが舛屋によるものらしいと「主水」は気付きますが、そのまま退散します。後日、舛屋の勘定人が自...
-
投稿日 2022-04-08 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~14:34)>より「NHK BSプレミアム」にて、1950年アメリカ製作の『原題:Broken Arrow』が、邦題『折れた矢』として1951年9月21日より公開されました作品の放送があります。舞台はアリゾナ州。この地に金を探しにやって来た「トム」は傷ついたアパッチの少年を助けた...
-
投稿日 2022-04-06 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:02)>より「NHK BSプレミアム」にて、<ペニー・マーシャル>が監督を務めた1990年アメリカ製作の『原題:Awakenings』が、邦題『レナードの朝』として1991年4月5日より公開されました作品の放送があります。<オリヴァー・サックス>の実話を基に、治療不能の難病...
-
投稿日 2022-04-05 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日深夜<1:35>より「テレビ大阪」にて、<ティムール・ヴェルメシュ>のベストセラー小説を実写化した2015年ドイツ製作の『原題:Er ist wieder da』が、邦題『帰ってきたヒトラー』として2016年6月17日より公開されました作品の放送があります。ナチス・ドイツを率いて世界を震撼させ1...
-
投稿日 2022-04-05 12:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00>より「カンテレ」で、2021年4月2日より公開されました『劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班』の放送があります。韓国ドラマ『愛の不時着』などで知られるスタジオドラゴンと、世界的に高い評価を得ている制作会社A STORYが共同で手掛け数々の賞を受賞した韓国の同名ドラマをリメイクし、2018年4月期に放送された連続ドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』をオリジナルストーリーで劇場版として映画化しています。謎の無線機でつながった〈現在〉を生きる刑事「三枝健人」と〈過去〉を生きる刑事「大山剛志」が協力し、共に未解決事件を解決していくという斬新な設定や、時空を超えて複雑に絡み合う骨...
-
投稿日 2022-04-05 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:10)>より、「NHK BSプレミアム」にて、2010年12月4日より公開されました『武士の家計簿』の放送があります。会計処理の専門家、御算用者として代々加賀藩の財政に携わってきた猪山家八代目の「直之」(堺雅人)。江戸時代後期、加賀百万石とうたわれた藩も財政状況は厳しく、加...
-
投稿日 2022-04-04 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~14:42)>より「NHK BSプレミアム」にて、1971年アメリカ製作の『原題:The Hot Rock』が、邦題『ホット・ロック』として1972年6月10日より公開されました作品の放送があります。<ドナルド・E・ウェストレイク>のアイディアに満ちた原作を<ウィリアム・ゴールドマン>が巧みに脚色、『ブリット』の<ピーター・イエーツ>が監督した泥棒アクションです。出所したばかりのプロの泥棒である「ドートマンダー」(ロバート・レッドフォード)は、義弟の金庫破り「ケルプ」(ジョージ・シーガル)を通じて、アフリカ某国の大使「Dr.アミューサ」から、ブルックリン博物館に収容されてい...