-
投稿日 2022-12-28 13:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日深夜<1:30>より「テレビ大阪」にて、2014年アメリカ・カナダ・ルーマニア・ハンガリー合作製作の『原題:Walking with the Enemy』が、邦題『ウォーキング・ウィズ・エネミー/ナチスになりすました男』として2018年2月17日より公開されました作品の放送があります。第2次世界...
-
投稿日 2022-12-28 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日深夜<1:45>より「カンテレ」にて、2016年アメリカ製作の『原題:Passengers』が、邦題『パッセンジャー』として2017年3月24日より公開されました作品の放送があります。『ハンガー・ゲーム』・『世界にひとつのプレイブック』の<ジェニファー・ローレンス>と『ジュラシック・ワールド』の...
-
投稿日 2022-12-26 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00(~22:56)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2014年アメリカ製作の『原題:Chef』が、邦題『シェフ 三ツ星フードトラックを始めました』として、2015年2月28日より公開されました作品の放送があります。『アイアンマン』シリーズの<ジョン・ファブロー>が製作・監督・脚本・主演の4役を務め、フードトラックの移動販売をはじめた一流レストランの元総料理長のアメリカ横断の旅を描いたロードムービーです。ロサンゼルスの有名レストランで総料理長を務める「カール」は、口うるさいオーナーや自分の料理を酷評する評論家とケンカして店を辞めてしまいます。心配する元妻「イネス」の提案で、息子...
-
投稿日 2022-12-26 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
受験シーズンを迎えて受験生への応援歌でしょうか、本日<13:00(~14:57)>より「NHK BSプレミアム」にて、2015年5月1日より公開されました『ビリギャル』の放送があります。投稿サイトに掲載された実話を書籍化しベストセラーとなった『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役...
-
投稿日 2022-12-25 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日深夜<2:50>より「テレビ大阪」にて、「KADOKAWA」配給として2021年7月22日より公開されました『犬部!』の放送があります。青森県十和田市にある北里大学獣医学部に実在したサークル「犬部」(現・北里しっぽの会)を題材にした<片野ゆか>のノンフィクション『北里大学獣医学部 犬部!』(2010年4月・ポプラ社)を基に映画化した作品です。行き場をなくした犬や猫を保護して新しい飼い主を探す活動に携わった学生たちの姿を、過去と現在の2部構成で描いています。「花井颯太」役に<林遣都>、「柴崎涼介」役に<中川大志>、「佐備川よしみ」役に<大原櫻子>、「秋田智彦」役に<浅香航大>、「川瀬美香」役...
-
投稿日 2022-12-25 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
特撮ドラマ『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』」が、2023年1月28日(土)<9:00(~9:30)>よりテレビ東京系で放送が始まります。本作ではⅯ78星雲・光の国が何者かに攻撃され、脈々と刻み込まれた「ニュージェネレーションウルトラマン」の記憶が失われてしまいます。そしてウルトラマンの絆に対する挑戦を受けた光の国へ、もう1つのメッセージが届きます。それは、光の新アイテム「ディメンションナイザー」に託された未来人からのメッセージでした。失われた「スター列伝」を取り戻すため、ニュージェネレーションウルトラマンたちが手を携えて立ち上がります。なお主題歌はボーカルユニット<voyag...
-
投稿日 2022-12-25 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
konnya<19:30>より「BS日テレ」にて、1988年アメリカ製作の『原題:Coming to America』が、邦題『星の王子ニュヨークへ行く』として1988年12月17日より公開されました作品の放送があります。理想の花嫁を求めてニューヨークへやってきたアフリカのとある王国のプリンスの巻き...
-
投稿日 2022-12-24 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00(~22:41)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2004年アメリカ製作の『原題:The Polar Express』が、邦題『ポーラ・エクスプレス』として2004年11月27日より公開されました作品の放送があります。<クリス・バン・オールズバーグ>の名作絵本『急行「北極号」』を、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの<ロバート・ゼメキス>監督がフルCGでアニメ映画化しています。クリスマスイブの夜、サンタを信じなくなっていた少年は、サンタの鳴らす鈴の音はもう自分には聞こえないと思い込み、ベッドで眠りにつこうとしていました。そして、時計が11時55分を指した時、突然、ご...
-
投稿日 2022-12-24 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜、<19:00>より「NHK BSプレミアム」にて、1987年にイタリア・イギリス・中国合作として製作されました『原題:The last emperor』が、邦題『ラストエンペラー』として1988年1月23日より公開されました作品の放映があります。3歳で清王朝の最後の皇帝に即位した<愛新覚羅溥儀>の生涯を、イタリアの巨匠<ベルナルド・ベルトリッチ>監督が、紫禁城で撮影が行われたことで大きな話題を呼び、壮大なスケールで絢爛豪華に描いた歴史大作です。1950年中国人戦犯として護送される最中、「溥儀」は自殺を図ります。意識が遠のいていくなか、幼き日の情景が脳裏によみがえってきます。外国人に初めて...
-
投稿日 2022-12-24 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、1997年9月6日より公開されました『釣りバカ日誌』シリーズ第10作目(レギュラーシリーズ第9作目)としての『釣りバカ日誌9』の放送があります。「佐々木課長」(谷啓)の願いも空しく、鈴木建設の新営業部長に伝助の同期の「馬場」(小林稔侍)が抜擢されます。エリートの「馬場」は、我が道を行く「伝助」と妙にウマが合いますが、私生活はバツイチで引きこもりがちの息子との関係に悩んでいます。やがて、心を寄せるスナックのママ「茜」(風吹ジュン)が故郷“センダイ”に帰ることを聞かされ、ショックを隠せない「馬場」は、「一之助」、「伝助」とともに、鹿児島県川内(センダイ)市...